fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

UQ 118話 『マクベの二丁拳銃』の名称を考察!

UQ HOLDER! 118話に出てきた、マクベ・サステインの〝二丁拳銃〟についての考察記事です。

UQの本編に出た、『マクベ・サステイン』が愛用する拳銃の名称がメイン(*^o^*)

負けたシーンの一度だけなので、判別しにくかったのだけれど…

調べてみたら、特定する事が出来たので載せます。
UQ 118話を読んだ後、あっさり特定してましたw




参考にされてる物の別記事まとめ!
少しでも、参考になればと思います♪




マガジンのだと伝わりにくい気がして、更新時期に迷ってたんだが。
改めて画像スキャンした、コミックス画像でも大して変わらない気がする…( ̄▽ ̄;)

感想記事に追加できるように、今日の更新!





※内容にはネタバレを含むため注意してくださいね。




◆118話・マクベの二丁拳銃


マクベが使用した拳銃は…『ワルサー P38(ロングバレル モデル)』です。


ワルサー社(カール・ヴァルター)が開発した軍用自動式拳銃。
第二次世界大戦中にはドイツ陸軍に制式採用されている。

強力な弾丸を安全に発射できるショートリコイル式の撃発システムに、大型軍用拳銃としては画期的なダブルアクション機構を組み合わせた自動式拳銃。






【仕様】

メーカー:Carl Walther
モデル名:ワルサー P38

全長:216mm
口径:9ゲージ
重さ:945g
装弾数:8発

※ロングバレルVer




〝ワルサー P38〟のバレルを長くした、デザインのもの。


トーンの濃さから、カラーは〝ブラックモデル〟かな?
エアガンがAmazonなどで購入できます。




マクベ・サステインの初登場は、UQ 7巻!
彼の出身は、〝小惑星帯(ベルト)

小惑星帯(ベルト)は かつてのアメリカ西部みたいな状況だと、ラズロが話していました(o^-’)b

【UQ 7巻・Stage.69を参照。】


そう言った状況なのもあって、この拳銃を持たせたのかも知れませんね!






ウエスタンスタイルから『射撃手』だとは思っていたが。

UQ 118話で、刀太に敗れたのが…マクベだと気づいた読者は少ないだろうw
実況アナウンスが無かったため、帽子が脱げてたし(^^;)





裕奈のアーティファクトである、〝七色の銃(イリス・トルメントゥム)〟は、架空の銃を2つ組み合わせたデサインでしたが…

UQでは基本的に、実在の銃のみを出しているようです!
その方が、3Dモデルを作りやすいだろうし。




『UQ 2巻 Stage.11 扉絵』の考察も終わっているので、ボチボチ出したいです!
源五郎の扉絵に写っている、〝複数の銃の名称〟なんですけどね( ̄ー ̄)





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ