fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

守護精霊四人衆の三体を考察!

UQ HOLDER! 第91話目に出て来た、『水、地、火』の守護精霊について、考察してみました。
せっかく出て来たのに名前すら出なくて、勿体無いなと思ったので(^_^;)


インドやヒンドゥー教などを参考に調べました。
ダーナの名字に、ヒンドゥー教が関係しているため(*゚∀゚*)


〝狭間の城〟の守護精霊だし。
ダーナと知り合いって事もあるし、他の3体もそうかなと。





四人集の中でも、雷神の「ルイン・イシュクル」が最強らしい(*^_^*)


↓今回の関連記事!


※内容にはネタバレを含むため注意してくださいね。




◆雷の守護精霊




雷の守護精霊は、上位雷精「ルイン・イシュクル」(Ruin Ishkur)

シュメールの『雷神イシュクル(Ishkur)』
シュメールでアダド(Adad)は、〝イシュクル神〟として知られる。


↓詳しくは、こちらで解説してます。

UQ HOLDER! 第88話




ヒンドゥー教で考えると、『雷神インドラ』の事かな。

他の3体の方も…ヒンドゥー教やインド神話が、少なからず関係してる気がする!




↓ココから四人集の内、3体の考察。
名前の表記が出なかったので、予想です!




◆水の守護精霊




水の守護精霊は、『ヴァルナ(Varuna)』かも。



※日本では各地の「水天宮」はこの「水天」(=ヴァルナ)をまつったものだったが、現在の各地の水天宮の祭神は〝天之御中主神〟とされている。

これはヴァルナ神のもともとの神格が最高神、始源神であったことによる。



もしくは、『水神アパーム・ナパート(Apām napāt)』の事かも?

ペルシャ神話の水の神で…インド神話の『リグ・ヴェーダ』にも水神として現れる。



古代インドの『リグ・ヴェーダ』に登場する水の女神、『アーパス(Āpas)』もいるようですが。






◆地の守護精霊




地の守護精霊は、『ダラ(Dara)』でしょうか?
ダラは、インド神話の地の神。


ヒンドゥー教の『ドハラ(Dhara)』、ヒンドゥー教の『テン・テン・ヴィル(Ten Ten-Vilu)』と言う地の神もいるようだ。


シュメール神話なら、『エメシュ(Emesh)、エンキ(Enki)、エンテン(Enten)』など。








◆火の守護精霊




火の守護精霊は、『火神アグニ(Agni)』が関係してそう。
インド神話の火の神。


インド神話が由来なら、『アグニ(Agni)』の可能性が高い?




後は、シュメール神話の『ギビル(Gibil)』など。

ギビルは、シュメール古来の火を司る神。
セム系言語では、『ギッル、ギッラ』と呼ばれたらしい!







この辺りの神から、考えられたのかなと思ってみたり。

イシュクルの名に使われたのは、シュメール神話〟なのだけど( ̄▽ ̄;)




一応、関係ありそうな神の名を挙げましたが…『インド神話』以外の名前が与えられてるかも。

情報が少ないので、考察できるのはコレくらいかな。
UQにはオマケpageが無いので、他の3体の名が明かされる事は無さそうw





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
こんばんは
 こんばんは管理人様。江保場狂壱です。

 考察なかなか面白いです。
 ホント、UQはオマケページがないから、物足りないですね。
 だから管理人様の考察は感心しております。
 明確な答えは出ませんが、その分想像を働かせられます。
 その行為が楽しいんですよね。これからも楽しみにしております。

 では。
[ 2015/09/12 18:26 ] [ 編集 ]
そうなんですよ…
>江保場狂壱さん
UQにオマケpageが無くて、物足りないですよね。


明確な答えが出ないので…考察の答え合わせなども出来ないですし。
ネギま!の時は、魔法のスペルなども載ってたから、色々と参考になったんですけどね。

ストックが沢山あるので、今後も何かしら考察が書けたらなと思います!
[ 2015/09/18 04:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ