fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

UQ 83話の魔法をラテン語化

UQ HOLDER! 第83話目に出た、魔法の翻訳記事!


今回は、キティ(雪姫)が使用した魔法がメイン(*^_^*)
日本語から、スペルをラテン語化しております!


↓今回の関連記事!

UQ HOLDER! 第83話




基本的には、ネギま!に出た魔法からの応用となります。



UQでは、コミックでもルビが翻訳されてないスペルも普通にあるので。
魔法の解説pageが収録されるとは限りませんが…(^_^;)

※携帯ではギリシア語によっては文字化けする場合がありましたが、スマホでは問題無く表示されるようです♪


※特に…編集の方は、間違えないようにご注意下さい。



■集え氷精! 弾けて凍れ!(つどえひょうせい はじけてこおれ)


coeuntes spiritus glaciales, glaciem dividito.
(コエウンテース・スピリトゥス・グラキアーレス・グラキエーム・ディーウィディト)

もしくは

coeuntes spiritus glaciales, dividito ad glaciem.
(コエウンテース・スピリトゥス・グラキアーレス・ディーウィディト・アド・グラキエーム)




と言った感じかも。




キティ(雪姫)が使ったのは『氷爆(ニウィス・カースス)』とも、詠唱呪文が違うので…別の魔法だと思われる!

凍気と爆風による、演出やエフェクトは少し似てるよね。
同系統の氷魔法なのかも( ̄ー ̄)


↓スペルの違いについては、こちらを参考して下さい。

『氷爆』の詠唱部分を翻訳



即出の『氷槍弾雨(ヤクラーティオー・グランディニス)』の詠唱呪文は、こちら(*´ω`*)

UQ HOLDER! 5話の魔法をラテン語化






「凍る」の意味がある、gelare(ゲラーレ)やgelatus(ゲラートゥス)は使いませんでした。

そのまま『氷爆』と『氷槍弾雨』の詠唱から応用出来そうだったので!




●Stage.83 ラテン語 解説●


glaciem(グラキエーム)
glacies(グラキエース), glaciei(グラキエーイ)と格変化!

ラテン語で「氷,凍る」の意味。


gelare(ゲラーレ)
ラテン語で「凍る(こおる),凍らせる,固まる」と言う意味。

ゼリー(jelly)の語源は…この、gelare(ゲラーレ)が由来と考えられている!


※gelu(ゲル)の動詞化。
動詞:gelo(ゲロ), gelare(ゲラーレ), gelavi(ゲラーウィ), gelatum(ゲラートゥム);第一変化。


gelatus(ゲラートゥス)
gelo, gelare, gelavi, gelatusと各変化!

ラテン語で「凍る,凍った,固い」と言う意味。

※ゼラチン(gelatin)の語源は…この、gelatus(ゲラートゥス)に由来する。



dividito(ディーウィディト)
divido(ディーウィド), dividere(ディーウィデーレ), divisi(ディウィジ), divisus(ディウィスス)と格変化!

ラテン語で「割る,分ける,分裂,分割,分割する」 の意味。






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2015/06/26 19:54 ] UQ 考察/ラテン語&ギリシア語 | TB(0) | CM(2)
こんばんは
 こんばんは管理人様。江保場狂壱です。

 ネギま当時の詠唱もあったから懐かしく感じました。
 キティはある時期で氷の魔法が使えるようになったのですね。たぶんダーナが関係していると思います。

 ラテン語だけでなく、翻訳は難しいですね。
 でも好きだからこそがんばれる。
 これからも楽しみにしております。では。
[ 2015/07/02 18:21 ] [ 編集 ]
魔法の使用シーンを増やして欲しいですね
>江保場狂壱さん
魔法の応用は、一部の単語のみで、ネギま!でも未登場の詠唱でしたね。
あの別の氷魔法は、詠唱部分だけで少し勿体なかった気がします!


ダーナを狙う時にナイフのみで魔法を使って無いので…あの時期に魔法を覚えたのかも知れませんね。
色々な魔法を知っているようですし、使いたい属性の魔法を選ばせたのかも?


ラテン語も難しいのですが、特にギリシア語の方が厄介だったり。
翻訳するのが好きなので、これまで頑張ってこれた感じですかね。
[ 2015/07/10 17:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ