fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

ネギま!37巻・限定版の感想

37巻・限定、18日に届きました!
37巻収録分のラテン語の翻訳は別記事にします。


2012022019055623c.jpg




外箱は「夕映、のどか、まき絵、あやか」の4人(o^-^o)
37巻も基本は絵柄が同じで、バレンタインデーをイメージした表紙なようです。
裏表紙と背表紙は、ナギ


作者からのひとことでも書いているように、次の38巻で完結!



今回の特典は、劇場版アニメDVD&劇場版・本契約カード31枚。
ネギ+クラスメイト31名で31枚なんだけどね。

本契約カードセットの箱も大きいです!
タロットの箱みたいで、中のカードも厚みがあるし。
31枚もあるとは言え、ここまで重いとは思わなかったです

20120220190602c8c.jpg20120220190612536.jpg


表はこんな感じで、特殊加工によりキラキラしています。
クラスメイト全員はネギがマスターで、裏面が赤から茶色に。

2012022019062370e.jpg

裏面のサインは良い感じですね~やはり白文字にして正解
黒文字だと裏面のデザインと同化しちゃうからね。




■良い点、悪い点


・良い点
豪華な感じがする、裏面に声優さんのサイン入り!

・悪い点
色調の○のグラデーションにまでキラ加工が入っている…
これで、色調が分かりづらくなってしまったのは大失敗です!!




色調の透明度を保ちたかったのでしょうね(^_^;)

とにかく悪い点の方が多く、特殊加工の出来は微妙です…
逆にカードのクオリティを下げてる。




アキラは349時間目で読み取ったのが的中!!

ネギま!349時間目の感想


千鶴は指摘したとおり、女性名詞に変更されました。

千鶴の称号のスペルなどについて!


■ハカセ
称号で、MACHINATRIXの「H」が脱字していたのが修正。


■夏美
名前や能力部分が、黒文字から赤文字に変更!
ネギと本契約して色調:Rubor(赤)も、○の中が赤色になってましたね。

小太郎のときは、色調が灰色っぽい感じのRubor(赤)だったけど。
美空もマスターがネギになってたし。


■裕奈、パル
眼の塗り忘れは修正されず…これは痛い。
何か、勿体無いなぁ(´Д`)

裕奈カードの塗りミスについて!


■超
星辰性:Caelus sideralisrs(恒星天)
超のは恒星天でした、虹色のグラデーションも分かったし良いカードだ~♪
魔法陣だけじゃなくてフレームも虹色なんですね。

※恒星天がCaelus sideralis(カエルス・シデラーリス)から…
「Caelus sideralisrs(カエルス・シデラーリスルス)」に変更!


【※文字の入力ミスの可能性もある?】



■五月
星辰性:Tellus(地球)

五月の星辰性が「地球」になるのは、かなり前から予想してました!
「地球」が使われるなら、五月しかいないと思ってたので(*´∇`*)

色調が「緑」なのと、星辰性がTellus(テッルス)「地球」なのは関係してると思う
緑は、地球にとって『自然の象徴』のようなものですからね。
地球のイメージカラーと言えば「青と緑」、色調は2色でも良かったかも。

五月が穏やかで優しいキャラだからこそ、選ばれた星辰性と言えます。


■ザジ
星辰性:Pluto(冥王星)

マークが「さよ、エヴァ」と同じ、「惑星記号」になったのですね。
※姉のポヨはPluto(冥王星)でも「占星術の記号」の方だったのに( ̄ω ̄)

読み取った情報を元にザジを考察してみた





自作した仮契約カード用のテンプレに色々と追加作業をしました。
色調や星辰性など新しいのが出たからね、虹色を修正できたのは良かったよ
栞(ルーナ)も同じように修正できるし。

星辰性の「地球」や「ケレス」は入れてたけど、新たに「恒星天」のマークが分かったのは大きい!
結局、「彗星、流星、黒い穴」を持つキャラは出なかったね。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2012/02/20 19:27 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(4) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ネギま!関連サイト巡回(2012/02/20)
■「時雨の製作日記」さん「ネギま!37巻・限定版の感想」 時雨の製作日記 ネギま!37巻・限定版の感想 『 ・良い点  豪華な感じがする、裏面に声優さんのサイン入り! ・悪い点  色調の○のグラデーシ...
ネギま!『37巻限定版』
パクティオーカードセット重過ぎ。 単行本とDVDを合わせたよりも重いです(笑)。 そして、「作者からひとこと」に興味深いコメントが。 >果たして、明日菜はどうなってしまうのか!? >ネ...
ネギま37巻限定版
魔法先生ネギま! 37巻限定版を買ってきました。 原作本編はおいといて(爆 サクッと劇場版ANIME FINALを視聴したんですが・・・・ なんだろう、コレは。 夏に映画館で見たのなんだったのか。 完成...
魔法先生ネギま! 37巻の感想レビュー(コミック)
講談社のコミック、『魔法先生ネギま!』(赤松健先生原作)の37巻が発売中です。 表紙は3-Aの生徒たちがたくさん揃った晴れやかな一枚。 季節的にバレンタインな雰囲気が漂ってきて、なんとも甘いイメージですね。 魔法世界ではいろいろありましたが、ようやく取り戻し...
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ