fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

ネギま!352時間目の感想

2012年 マガジン10号の352時間目の感想です!
0巻収録の情報を考察記事を書いてたため、遅れました(^_^;)


前売り買った人から、先に情報が漏れてましたけど…
後、残り3話なんだよな。

感想の中にラテン語などの翻訳も一緒に、詰め込みました★



※内容にはネタバレを含むため注意してくださいね。


■明日菜の目覚め
明日菜が魔法世界に旅立った後から、一気に100年後の世界へ!
『黄昏の姫御子』と「神楽坂明日菜」の人格は分かれていたようですね。

でもメインの人格は『黄昏の姫御子』で、休止状態の明日菜を起す側になった感じ。

眠りについた明日菜は寝てたけど…『黄昏の姫御子』の人格は100年経つまで起きてたんだろうな。
体は眠っていても、中で『黄昏の姫御子』が表に出ていたわけだし!



「神楽坂明日菜」の人格を残したまま目覚め、約束した場所へ向かいます。



■孤独な明日菜
目覚めたのは2135年で、寝坊してしまった明日菜…普通の人間には、ちょっとどころではない!
100年の眠りが、寝坊によって30年も遅れてしまったようです(>_<)

発展した未来では、赤道に建てると言っていたエレベータが麻帆良にありました。
エヴァの家はボロボロで、ネギを探すため情報を検査することに。


偉大なる魔法使い(マギステルマギ)になったネギですが現在、行方不明。

調べたのは、wikimedia(ウィキメディア)ですか。
文字が逆向きですが「パーソナルアドレス検索」と書かれていますね


★ラテン語 解説★

TELEPHONE(テレフォーネ)
ラテン語で「電話、電話機」意味。





■ネギの死
雪広家を訪ねたが「公人」であるため取り次いでもらえず。
あやかに似た少女と出会い、ネギの墓に案内される明日菜…
不死になったと思っていたネギが死んでいたと知りました。

百十五歳まで長生きした、あやかは凄いですね!
何らかの方法で寿命を延ばしていたのかな~金持ちだしw



■墓碑の文字

NEGI
SPRINGFIELD

MAY.2.1993
JUNE.12.2065

Here lies Negi Springfield
(ヒア・ライズ・ネギ・スプリングフィールド)
son of the hero
(ソン・オブ・ザ・ヒーロー)
and his successor
(アンド・ヒズ・サクセサー)

と英語で書かれていました。



直訳で「ここにネギ・スプリングフィールドあり。 英雄の息子、彼の後継者。」と書かれているようです!
「ネギ・スプリングフィールド、ここに眠る。 英雄の息子、彼の後継者。」となるのでしょうね


成長はしていたから、完全な「不老不死」ではなかった可能性もあるけど。
たぶん明日菜がおらず「九つ目の呪文」でナギを倒したと思われる!

そのときに魔力が枯渇して「闇の魔法」が使えなくなり、同時に「不死」じゃなくなったのかな
とか自分は思いましたね。





■クラスメイトのその後
いいんちょと埋めたタイムカプセルを掘り起こすと、中には写真が入っていました。
明日菜が眠ってからの出来事が写真を通して分かる、良いシーン!

このせつ
木乃香は5年後に、「偉大な魔法使い試験」に合格。
ちゃんと試験を受けてなるものなんですね(o^-^o)

運動部4人組
この4人は大学でも仲良しってことは、同じ大学ってことだよね。
どう考えても、これは「けいおん!」の真似ですねwww

柿崎
かなりの美人になったようですね。
あの美砂が大人になったら、完全に超危険人物でしょう(苦笑)
中学生の時点でキャバ嬢みたいな奴だったからな。

パル
指名手配されてたのに…
漫画で成功したのか記者会見するほどまで上り詰めやがったw

朝倉
ネギが表紙の本ですか、どれくらい売れたの?

夏美
やはり小太郎と結ばれましたか、夏×コタの間に入れる者はいなかった!
円、どんまい…次のイケメン探そうぜ( ̄▽ ̄)HAHAHA

五月
フランスの料理対決で優勝ってことだよね、流石です。
外人であるエヴァに認められるくらいだから、向こう側の味にも問題なかったのだろう。

鳴滝姉妹
一番、成長した姿が気になる!!
少しは大人らしくなったのだろうか、彼氏は魔法世界の獣人か。

ザジ
「髭の人」はヘルマン卿ですね( ̄ω ̄)
ヘルマンも悪魔だし、他には思い当たる人いないもんな。

龍宮
孤児院で子供たちに囲まれてるってことかな。
子供たちは安全すぎるくらいw

さよ
足があると言うことは「義骸(ぎがい)」的なものに入ったのかな。
ラカンたちが来たときみたいに。

のどか&夕映
15年後に二人共、宇宙で働いてるのか。
同じ職場と言うのも、あの二人らしいですね(o^-’)b

アーニャ
大人版アーニャ…あまり胸は成長せず(^_^;)
このかがやり遂げたようで、スタンさんたちの石化も解けてましたね。





■2人からのメッセージ
そして「ネギ、茶々丸、あやか」の三人が写っている写真が。 
年齢詐称薬を使った姿か、成長した姿なのかは不明だけど…
後ろの写真に触れたとき、ネギからのメッセージが流れました!
2023年に、あやかから録音するように言われて残したようです。

最後は2090年の、あやかから。
明日菜が起きるはずだったのは2104年で、あやかが百十五歳まで生きた年。

「約束の年」まで生きたのに、明日菜に会えなかったと言うのが悲しいですね…



悲しみに絶えられなくなって、泣き崩れる明日菜。 
そこへ、エヴァと超が現れました!
これで卒業式前か、当日へ戻ることができます。



■最後に
眠りにつく時点で、この展開は予想できましたよね。
できれば先に2104年に戻って、あやか(百十五歳)と再会して欲しいです!
「待たせてごめん、いいんちょ」、「ほんとですわ、明日菜さん」的な会話がありそう。

現在に戻って会えるけど、読者としては2104年に戻って貰わないと納得できないからね。

展開はカシオペアで、「2104年→卒業式前→ネギVSナギ→卒業式→その後」で、「ご愛読ありがとうございました」ではないかと予想!!



まだまだ書き足りないけど、この辺で…連載が終わるという事実を受け止めるしかない。
できれば終了後に、番外編とか描いて欲しいけどどうなるかな…

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2012/02/18 22:22 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(4) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
魔法先生ネギま! 352時間目 感想
どわ~、先週分の色々ハズレました。 m(_ _)m 休載挟んでネギま!終わります。    Twitter / @KenAkamatsu: 報道されている通り、「魔法先生ネギま!」は残り3回(…  @KenAkamatsu 赤松健 ...
[2012/02/20 20:03] ネギま!のなにか
魔法先生ネギま!352時間目「百年の記憶」の感想
 明日菜はみんなよりも一足早く卒業し、魔法世界を救うために百年の眠りにつくことに。そして次に明日菜が目を覚ました時は、あれから百うん十年が経過していて、世界は驚くべき発展を遂げていた。しかしそこにはかつて見知った仲間達は誰もいなかった。ずっと百年後まで...
ネギま!「352時間目」
【今週の感想】 いいんちょは明日菜さんの嫁。 一目でも良いから会いたいが為に、100年生き続けるとか、明日菜の事を好き過ぎですね。 最終回を目前に控えた今こそ言う事ができます。 彼女こそが...
魔法先生ネギま!352時間目感想
ちょっと驚いて「はあぁ!?」な状態。 本誌巻末の作者コメントで、あの方式を取った時に 妙な不安を覚えたのが現実になるのか・・・ それでは週刊少年マガジン2012-10号掲載分 魔法先生ネギま!の感想です。 以下、ネタバレしていますのでコミックス派の人?...
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ