fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

ネギま!332時間目の感想

バトルや、生徒たちの友情が見れる良い回だった

アルたちの始動キーとか判ったのは良かったです。
いつも通り、始動キーは感想で翻訳しています

※内容にはネタバレを含むため注意してくださいね。


■助っ人たちの始動キー!
復活したラカンですが、魔法世界人なので一度でも食らえば塵となります…
「避けりゃ、どおってことねぇよな」とあっさりかわしてしまうラカンさん。
ラカンは2号って呼んでたりと、敵の呼び方が統一されてないところにキャラの性格がでてますよね。

相手の魔法に対し、こちらも魔法で応戦!!
アルと近右衛門の始動キーが判明しました~♪



☆近右衛門
始動キー:ムラクモ・ルラクモ・ヤクモタツ
murakumo rurakumo yacumotatsu.
もしくは
muracmo ruracumo yacmotatu.
と言った感じでしょうね。

日本語表記は、「叢雲 るらくも 八雲立つ」になると思われる。
※「ku」や「tsu」の部分は、ローマ字とラテン語表記の両方を書いてみた!


☆アルビレオ
始動キー:パピルス・タルピス・ロン・ジンコウ
papyrus tarpis long jing kou.

和訳は、「パピルス紙とタルトと龍井紅」と言う意味になるような気がします!
ネギま!では「パピルス紙=巻物」と考えて良いかも。


☆単語解説☆
叢雲(むらくも)
雲の名前で、群がり集まった雲のこと。
高積雲の通称です!

日の暮るらくも
「日が暮れるのも」の意味!
これが「ルラクモ」の部分かな。

八雲立つ、汚穢隈絶つ(やくもたつ)
八雲立つ、汚穢隈を絶つ。
「出雲(いづも)」にかかる。


papyrus(パピルス)
ギリシャ語ではpapyros(パピロス)

カヤツリグサ科の植物の1種で、その植物の地上茎の内部組織(髄)から作られる、古代エジプトで使用された文字の筆記媒体のこと。
区別のため「パピルス草・パピルス紙」とも呼ばれる。

※英語のpaper「紙」やフランス語のpapierなどは、ラテン語のpapyrus(パピルス)に由来する!
パピルス紙は一度分散した繊維を絡み合わせ膠着させてシート状に成形したものではないため、正確には紙ではない。



パピルス紙
パピルス紙は折り曲げに弱く、片面にしか文字を書くことが出来ない。
そのため、巻いた形で水平に積み重ねて保管されている。
※パピルスの巻物をラテン語でvolumenと言い、現在の「巻」(英語のvolume)の語源となっている。

tarte pistache(タルト・ピスターシュ)
「ピスタチオのタルト」のことですね。

※tarpis(タルピス)とは、タルト・ピスターシュの愛称らしい!


龍井紅(ろんじんこう)
中華人民共和国杭州市特産の緑茶。
色が緑、茶葉が平、味が醇和、香が馥郁であることから四絶と称される。

龍井茶の茶葉で作られた紅茶で、龍井紅や九曲紅梅などと呼ばれる!
19巻でアルがネギたちを招いたときに飲んでいますね。

九曲紅梅(きゅうきょくこうばい)
九曲烏龍や龍井紅とも呼ばれる、ほのかな味わいのお茶。





■再生された古龍龍樹
面白くなってきたとノリノリで敵の相手をするエヴァ様。
「私が一撃で終わらせてやる」と言っているので本気が見れそう。
雑魚の相手をアルたちに任せ、呪文詠唱に入りました!

デュナミスたちの顔色が悪くなるところを見ると、かなりヤバイ魔法なようです。
これは最強レベルの魔法ってことなのかな?
威力が強すぎてアーウェルンクスシリーズ、全部やられちゃうのかな(^_^;)


エヴァは詠唱しながら3体同時に相手してるし、近右衛門もスゲーな。
相手も負けまいと「造物主の掟」で「古龍龍樹」を再生★
これはまた、厄介な奴が出てきましたよ!

デカいと言う理由で旧友である「古龍龍樹」とのバトルを断るなよ、しかも即答www
どうにかできるのアンタくらいな気がするんだが…
お前以外に誰がやるんだよ、操られてるの見て嘆くな、戦え!



■表層人格覚醒率30%
デュナミスたちによって、さらに強力な概念結界を重ねられた明日菜の結界…
外側から壊すのは無理なようで、助けるには皆の力が必要だと話す千雨。

その方法は「神楽坂明日菜」に呼びかけて明日菜を起こすと言うもの
明日菜を起こして「全員で無事に麻帆良に帰る」の実現は、もう目の前に来てる。

千雨のAFに『最後の鍵』を接続し、手をつないでの呼びかけを開始!!
仲の良い生徒が少ないためか…反応が薄く、覚醒率は30%…
まき絵や刹那たちが到着し、少しずつ集まっていくクラスメイトたち。


■3-Aクラスメイト、全員集合
「委員長がいてくれたら完璧」だと話しているところで、ザジが少し遅れて到着。
学園側にいた3-Aの生徒、全員を連れての登場です
空中に開いたゲートを通じて出てきた、あやかたち。
危ないとこに連れて来こられた生徒たちだが、ザジが守ってくれるようで一安心だな。

「みんなの力が必要でしょう?」ってお前は、何でもお見通しなのなw
ザジさんは色々なことが出来るんですねぇ~頼もしいわ


あやかはネギのことでイッパイなようで5回も「ネギ先生」と叫びましたwww
いいんちょさん…とりあえず一旦、落ち着きましょう
ザックリとはパルが解説してるみたいだけど、ネギや明日菜の状況を聞いて大騒ぎしまくり。
おお、茶々丸もボディが修復されとる



裕奈、さよの石化呪文が解けて復活~ベアトリクスの石化はどうなった?
超を除く30名のクラスメイトが魔法世界に集まりましたね。
エヴァを除いた28人の呼びかけで180%まで上がったから次回で、いよいよ覚醒かな!



■最後に
一気にクラスメイト全員が集合するとか、面白い展開になってきた。
次回あたりで明日菜が目覚めそうで、凄く楽しみですね。

明日菜が目覚めてから「ホウマノツルギ」とか出る、展開になるのでしょうかね?
エヴァが詠唱していた呪文は別記事で翻訳します★

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/07/23 18:47 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(4) | CM(2)
氷系最高位術?
全てのステータスを最高値にまで上げているアーウェルンクスシリーズですから
エヴァ様が撃とうとしている魔術と同じものを放てないんでしょうかね
仮に絶対魔力量で負けているとしても水系だけで人形は三体いるんですから
それともアレも造物主に連なる秘儀で人形は使用不可とか?

しかし、氷系の最高位といえば絶対零度が相場ですが
今の面子ならそう大した難易度でもない気がしますが…
空間ごと凍結する概念魔術とかか?
[ 2011/07/24 16:20 ] [ 編集 ]
多分、氷系最高位かと
>ウェイン姐さんさん
デュナミスたちを焦らせるくらいなので、氷系の最高位と考えて良いと思います。
詠唱呪文からしてギリシア語だと思いますし★

全ステータスを最高値にまで上げているとは言え、敵側基準なのでどうなんでしょうね…
エヴァが詠唱してる魔法と同じのは、アーウェルンクスシリーズやアダドーでも難しいのではないでしょうか。
水系も三体いますが、強さや魔力的にレベルに差があると思います(^_^;)

もしくは使えるからこそ、エヴァに先に使われるとマズイと思ったのかもですが。
ネギのように「造物主に連なる秘儀」なのかどうかは、まだ何とも言えないですね。


確かに氷系の最高位に絶対零度の「おわるせかい」 と「こおるせかい」 がありますね。
ただ空間ごと凍結する魔法の可能性はありそうですね!
「闇と氷雪」や「眠れる永劫庭園」と詠唱してますから…相手を氷づけにして闇に閉じ込める魔法なのかも
[ 2011/07/26 19:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
魔法先生ネギま!332時間目「クラスメイト大集結!!!」の感想
 完全なる世界全メンバーの登場にて絶体絶命の危機に陥ったネギの元に、麻帆良学園の魔法先生や紅き翼のメンバーそれにエヴァ…まさにオールスターの面子が駆けつけてくれた。そしていよいよ反撃開始、あとはこの拮抗した戦況を打開するためにも、みんなで現実世界に帰る...
ネギま!関連サイト巡回(07/24)
■「時雨の製作日記」さん「ネギま!332時間目の感想」 時雨の製作日記 ネギま!332時間目の感想 >バトルや、生徒たちの友情が見れる良い回だった >アルたちの始動キーとか判ったのは良かったです。 始...
ネギま!「332時間目」
ぞろぞろと集結する3-Aクラスメイト達。 やはりアスナを明日菜に戻す役は、彼女達しかいませんからね。 もう、ここに超鈴音も紛れ込んでいても驚きません(むしろそろそろ再登場しろ)。 しかし、こ...
第332時間目特記事項
「復活怪人は弱い」の法則・・・ アルの解除キーは「Papyrus TarPis Long JingKou」(7/24:ご指摘などにより訂正。)TarPisは「タルト・ピスターシュ」の日本風略称と解釈。「ロン・ジンコウ」はアルのお茶会で出てきた龍井紅。「紅」は日本語読みでないと「コウ」にな...
[2011/07/24 22:18] 網創漠蓄
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ