fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

読み取った情報を元にザジを考察してみた

カードから読みとった情報や絵柄から考えた考察記事です!
名前の由来など、Pluto(冥王星)についても解説してます。


冥王星のシンボルは2つある
まずPluto(冥王星)がエヴァとは違っていますね!
エヴァのPluto(冥王星)は「惑星記号」でした。

ザジのPluto(冥王星)は「占星術においての記号」なので、これはレアカードと言っても良いです


★冥王星(惑星記号)★

冥王星(惑星記号)

天文学におけるシンボル(PL)はPlutoの最初の2文字で、位置を予測したパーシヴァル・ローウェルの頭文字です。
天文学が採用した結果、こちらが使われることが多い。



★冥王星(占星術の記号)★

冥王星(占星術の記号)

パーシヴァル・ローウェルが関係しており、ローウェル自身が「冥王星の記号」として提唱していたのが、このマークです。
占星術の記号なため、あまりメジャーではないですが、占星術では好んで使う流派もある





■「旧知の間柄」とはハーデスか?

これを考えると、ザジが冥界と言うか魔族と繋がっている可能性は高いですよね。
フードの人物が言っていた「旧知の間柄」と言うのは、冥界の王ハーデス(Hades)の可能性もある!

冥界の王ハーデス(Hades)も、フェイトと同じでギリシャ神話ですからね。



だから有り得なくも無いかなと予想してみる。
もしくは冥府の女王ペルセポネのことだろうか?


■ザジは特別な存在
ザジが魔法世界にいるのは、ザジの名前が特別だからでしょうね(o^-^o)
zazieと言う名前はラテン語の起源に由来しており、「自由な」と言う意味を持っています!

「自由」と言う意味を持つザジなら、自由に強制瞬間移動とかできても可笑しくないかもしれません。
自由自在にやりたいことができるから魔法世界にいても全然、問題ないわけですなw


つまり、良く言えば7つ揃った状態のドラゴンボールのような感じか。
悪く言えば、ラカン以上のバグキャラwww

とにかく設定の段階でチートなんだよ、こいつわ(^_^;)





■AFのラテン語解説
本編にラテン語のルビが出て無いですが前回、翻訳したスペルの解説です。

lanterna magica(ランテルナ・マギカ)
これが「幻灯の」の部分で(魔法のランタン)に由来する。
英語ではmagic lantern.

magica(マギカ)
ラテン語で「魔法の」の意味。

lanterna(ランテルナ)
ラテン語で「ランプ」を意味する言葉。

circenses(キルケンセース)
「サーカス(=娯楽)」の意味で、これは複数形です。
単数だと、circus(キルクス)



circus(キルクス)も使えますが、響きと言いやすさから考えて複数形を使うのではないかと。
複数に幻覚をみせる能力なら、複数形にした方がいいですし。

サーカス団員として仲間を召喚するAFだった場合でも、複数形にした方が繋がりますよね。
なのでcircenses(キルケンセース)を選びました。


私は幻覚的な要素を含んだ、召喚系のAFだと思います

「幻灯のサーカス」ですからね、学際のときの仲間を召喚するのではないかと予想。






■カードの表記
苗字の表記をRAINIDAIと書きましたが「RAINYDAY」に修正しました!

カードの文字を見直していたら、やっぱり「Y」に見えるなぁ~って思って。

最初は子音の〝Y〟は〝I〟に変わると思ってたのですが、そのまま〝Y〟で表記できると言う結論にいたりました。

色調のCyaneum(藍)では子音の部分が〝Y〟だったのを思い出したので、名前でも同じなのかなと…

子音であれば〝J〟に変わらず〝Y〟のままの表記って感じですかね。


ネギま!295時間目の感想
カードの能力部分については、こちらで書いています。




■称号の予想
称号は見えた部分が「~ATA」っぽかったので予想してみます。
ピエロなので「道化師」とかなりそうだから、scurra(スクッラ)とか使ってそう!

右側はscurra+(接尾辞)-taを足して「SCURRATA」にしたものが入るのかも。
因みに(接尾辞)-taは男女共通で人を示す名詞を作る接尾辞です。


左側はなんだろう、まさかorcinus(オルキヌス)「冥界の、冥府の」とかだったりして…
その場合、「ORCINUS SCURRATA」(冥界の道化師)になるけど、どうなんだろう?



これ以上、他に良い案がでないわ(´Д`)

カードは明日あたりに更新予定。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ