fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

原作パクカ裏とALNのサンプル裏はデザインが違う(その1)

原作準拠のパクカとALNの赤松先生のサンプルでは、
裏面の魔法陣に違いがあるのに気づいてましたか?

自分は全プレが届いたときから表の魔法陣と違うのに気づいてました。
違いを比べられるように画像を並べていますので参考にしてください!


原作準拠のパクカとALNのサンプルで1番目立つ違いは、
魔法陣の「黄道十二宮」のデザインです!

赤松先生のサンプルはALNでの画像を見るとパクカ表の魔法陣と同じものになっているのが分かります。

魔法陣の比較1

私達が特典として入手したパクカは「黄道十二宮」
のフォントが少し変えられているんですよ。

最初はミスだと思いましたが、ラカンでもこうなって印刷されたので、製品版がデザインを変えられてたことが分かりました。

それと同時に、講談社か印刷所で修正されたことが分かります!
赤松スタジオでの修正なら、ALNのサンプルも製品版と同じになるはずですからね(^_^;)


魔法陣の比較2

「白羊宮、双子宮、処女宮、天蝎宮、人馬宮、宝瓶宮、双魚宮」の7つのデザインが微妙に違います。
画像で並べてみると、明らかに作りが違いますよね!

それに原作にでたパクカ裏は、全プレの裏側をスキャンして使ったただけなんですよね。

おそらく印刷所で文字を打ち直されたのでしょう!




同じフォントが印刷所になくて似たものを使ったのか、印刷所が勝手に変更したかですが。

とりあえず今回は魔法陣についてだけ書きましたが、まだ裏側には別の違いがあるんです!
それについても、その内書きます!

今回の記事用の素材作り、頑張りました。
昨日、更新する予定だったけど忘れてて今日の更新になった。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ