fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

【感想】UQ HOLDER! 第27巻

2021年 11月9日に出た、UQ HOLDER! 27巻の感想記事。
各話の感想が書けていない分…コミックス感想は、長めに書くように努力しました(笑)



『絵柄&台詞の修正点』については、時間があれば…別記事でやる予定。


【※17巻〜26巻の変更点も残っているため。】





『営みの数』について深くは、追求しなくて良いか。
台詞から、何となく〝回数の予想は付く〟のでw



手記を読むのが大変なら…魔法使えば良かったのでわ?


ネギま!時代に、魔法で『速読してた』ような気がするけど!?






表紙デザイン



表紙:『雪姫(エヴァンジェリン)、エヴァ=ヨルダ』
裏表紙:『刀太(降魔兵装 魔天大壮 Ver)、巨大悪魔』


背景:「冥王星」地表面・スプートニク平原中央部?


↑表紙デザインは、今までに無い…
カッコイイ演出がなされていると思います。



UQ 27巻_01UQ 27巻_02

UQ 27巻_03





一瞬、ヨルダ・バオトの内的世界のようにも見えるが…
【Stage.183を参照。】




背景は…「冥王星」地表面にある、氷の大氷原トンボー地域だと思われる。


【Stage.185、Stage.187を参照。】


↑最終戦へと向かい、罠にかけられた場所。





使われた絵柄は、このシーンか?



★表側:『ヨルダ・バオト』の表情&イラストも、そのまま。
【29ページ・1コマ目】



★裏側:『ヨルダ』からの重圧に耐えている、刀太の姿。
【28ページ・1コマ目】






苦肉の策が、失敗を招いたのか?



45年前に、〝明日菜を使徒に加える〟事で。

一時的に、人類は…猶予を延ばしました。

【※しかし敵になると、とても厄介で】



『完全なる世界(コズモ・エンテレケイア)』側との戦力差が…激しくなった!




<取り込まれた後の、40年>



禁呪を使用し、ネギ=ヨルダを倒した後であり。



【雪姫】:縛り付けられた、エヴァ(雪姫)の姿は…!?

耐え続ける、40年間そのモノでわ!?
制服+赤いコート着てるし。 



【ヨルダ】あの触手状物体群が、ヨルダの『怨嗟の黒泥&触手』
縛る他に…武器にも使用しているし。

この時は、内側から精神を削っていたのだろう!




源五郎の世界



もう源五郎メイン回は諦めていたから…
源五郎の世界線&過去について、読めて良かった(*^o^*)



経験した事が、ゲームの『ステータス値』に見えるのは面白い設定。




<お互いの世界の構造?>


❶こちらの世界=【魔法なし (※2021年)】
源五郎から見ると、『現実』であり。


魔法あり世界 (※2131年)が〝虚構〟となる!



❷あちらの世界=【魔法あり (※2131年)】
刀太達から見ると、『現実』であり。


魔法なし世界 (※2021年)が〝虚構〟となる!


【※どちらから見ても相手側の世界が、『下位=虚構』と見なされる】



❸源五郎の不死見の秘密は、『現実からの虚構の書き換え』


並行世界の移動では無く…




〝不死の無効化〟が関係している!


↑読者側の現実に違く、今までの経験もフィクションになってしまう。





〝向こうの世界〟救出に、源五郎は必須。



家族にも会えた事だし、存分に活躍してくれ源五郎!

『源五郎』名の由来は、妹の名前を知ったらハッキリしますね(笑)




明日菜&使徒を、まとめて撃破!



書き換えをした結果だと思うが。


『不死殺し』解決策の説明も無く…あっさり過ぎた。


【↑ここは若干、不満あり】



最終バトルに、描き込むキャラ数も増え!
カッコ良いシーンが見れて満足ではあるけど。




VS.一空 電脳対決



電子バトルに決着、勝利したのは…!?


一空が見たかった『人類の進歩は、三太へと託されたように思う。

【※七重楼のサポートあってこそだろうけど】




代々の被憑依者の内、取り戻せるのは1人だけ?



無事に、救出できるのか!?



本に隠されていた千の絆には、鍵穴が追加されていたけど。

これは、強化版って事かな?


【※アーティファクトには強化版に変化したり、別に取り出す事も出来ましたよね?】



【考察】ネギが隠していた『千の絆』は、誰と契約して入手したのか?



↑考察等もやってました!






〝明石裕奈の子孫〟に出番があったのは、『魔法使いの家系』だからかな?

世界の危機に参加できるのは、恵まれている方だよね?






<前回のコミック感想>

UQ HOLDER! 第26巻の感想は、こちらから!






次巻の発売日&情報




28巻(※最終巻)は、2022年 3月9日頃に発売予定。



遂に次で、UQも最終巻!

ラストスパートも目前となり…
残り話数で、何処まで表現できたのか?







★感想記事 関連リンク★

↓話の感想は連載時に書いたので、記事のリンクで!



UQ HOLDER! 第185話

UQ HOLDER! 第186話

UQ HOLDER! 第187話

UQ HOLDER! 第188話




☆考察記事 関連リンク☆


【考察】ネギが隠していた『千の絆』は、誰と契約して入手したのか?


【レポート】同人誌即売会で、『赤松健の同人誌』を入手


【考察】小夜子の師匠であり、『共同研究者』の正体とは!?






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ