fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

2020年 秋 視聴アニメ

2020年 9月から始まった、『秋アニメ視聴作品』の一覧。

今期、秋アニメで観た作品のタイトルまとめ!




作品によっては全話の放送が終了されてますが、書き出していきます。


次でアニメ感想記事は、ラストになる予定
【※他の記事の更新に、支障が出ている為…】


もう、〝冬アニメも終わりつつあります〟が…
次のアニメ感想を書くために、コチラも記事にしておきます。







◆ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 (※10分枠)
◆魔女の旅々
◆ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
◆呪術廻戦
◆犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
◆ハイキュー!! TO THE TOP [第4期] (※第2クール)
◆ドラゴンクエスト ダイの大冒険 [※新作リメイク]
◆半妖の夜叉姫
◆ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
◆魔法科高校の劣等生 -来訪者編 [第2期]
◆いわかける!- Sport Climbing Girls -
◆ゴールデンカムイ [第3期]
◆池袋ウエストゲートパーク
◆アクダマドライブ
◆ご注文はうさぎですか? BLOOM [第3期]
◆神様になった日
◆おちこぼれフルーツタルト

【※途中で『放送延期』になった作品は、次の記事へ持ち越します】






※9月から始まった中で、書いてないのもありますが…視聴済みの作品だけ記入!


17作品くらい観てました。
中には、観るのを止めた作品もあるけど…

放送が続いてる作品は、視聴継続中です♪




■ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII (第3期)


獣人やエルフなど、純粋な『人』ならざる者も多い中。
獣人と『(人型)モンスター』が別けられているのが判らないな(;^ω^)

モンスター〝ビーブル〟に、人のような感情があると知った…一同だけど。
モンスターが喋ると言う概念すら、持ち合わせて無かったのかな? 冒険者なのに…


問答無用で狩られるモンスターよりも…
クズな神様や、たちの悪い人間が多すぎる!
胸糞悪い展開も続いてたからねぇ〜。


❶ウィーネをどう守るのか? 守れるのか? 果たして、その選択は正しいのか!?
と言うのが、今回のテーマなのだろうけど。

❷『喋るモンスターと人間は、共生する事ができるのか?』と言う何題もかかえている!


他の喋るモンスターへ、ウィーネを託す事になッタ後で…
ベル達に『納得の行く結果であれば良いな』と思いながら、アニメを観てた。



獣人やエルフが、人と同じ扱いなのは理解に苦しむ(・・;
モンスターには感情を持つ事が許されない?

ウィーネのように、見た目が人間に近いモンスターがいるにも関わらずだ!


ヘルメスの策略も…踊らされていたに過ぎず…
場を乗っ取った、フレイヤ様に全て持って行かれたか!?

ラストの全力バトルは、良かったと思うよ。
ベル・クラネル VS アステリオス戦【※ミノタウロス?】




■呪術廻戦


アニメで初めて観たのだけど。
〝呪術〟にまつわるストーリーに、興味をそそられた。


初回から、かなり有名なの出てきたし!
『リョウメンスクナ』が、この世界では最強の呪いなのか!?

怪異や呪いに関する、呪物を見つけたり。
呪霊を『呪術』を使って祓い、問題を解決して行く作品なのか!?と思っていたら…そうでも無かった。


敵側からの襲撃が多い気がする!
仲間内で…内輪揉めしてる場合じゃない時もあるし。


<気に入った個所>

❶世界観&呪術設定が、シッカリ練られている。
面白くて、すぐ好きになったわ!

❷しっかりと、残酷な描写が出てくる。
呪いを扱っている為か、グロいシーンがあって良いね。

❸キャラによって、学ランのデザインが違う。
衣装にバリエーションがあるのは良い事だ。
【※レイヤーには、コスしやすい作品かも?】

❹それぞれに個別の戦闘スタイルがあって、バトルに迫力がある。


1番勢いあるのでわ?【※『鬼滅』の次に】
↑人気急上昇中なようだし。



〝五条悟〟の強さが、異常なのはともかく。
凄いイケメンキャラだったのには驚き(笑)


押しキャラは、禪院真希(ぜんいんまき)

まだアニメ放送中な為、続きが楽しみ!




■半妖の夜叉姫


高橋留美子先生の作品は多数、視聴して来ましたが。
『犬夜叉』は、あまり詳しく無いので…話について行けるか不安あったけど。

正当続編なようだし、十分楽しめました(*^^*)b



<凄く面白い>

❶賞金稼ぎ〝もろは〟(紅夜叉)
【※犬夜叉と日暮かごめの娘で、四半妖(しはんよう)】

依頼こなして、妖怪退治をしてるのに。
倒すと消えてしまうから…証拠が残らず!

登る〝もろは〟は良いように利用されてると思う(ToT)

❷双子の姉妹『とわ(姉) & せつな(妹)』
【※殺生丸とりんの娘で、半妖。】

離れ離れになった後…せつなが〝夢の胡蝶〟に夢を奪われてしまった為。
それを治すのが、当面の目的な様子!


いつの間にか気を許して、3人とも仲間意識が芽生えてるし。
妖怪退治の中で…それぞれがトドメを刺す、活躍の場が用意されているし。

❸3人とも、主人公!?
麒麟丸の討伐を依頼されたが、1度拒否。
その問題がある以上、殺生丸も倒す必要があって。

殺生丸側〜麒麟側まで、物語に多く絡んでいるらしく…ことごとく闘いを強いられる訳だが。

必ずしも『とわ』だけが強いって訳じゃないね!



こちらも引き続き、視聴を続けます。




■ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会


虹ヶ咲は、〝ソロ・ライブ〟がメインで。
今までの『ラブライブ』とは違う演出!


❶ソロのライブシーンばかり(※メンバー数人では無く)
これまでとは違う所をアピールしたかったのだろうか!?

❷お決まりの廃部が、ワンパーン。
『1作目』や『2作目』には、学校を存続させると言う…明確な理由があったけれど。


あまり真面目に練習してるようにも見えなくて、話が脱線している感が否めなかった。

いつも以上に、顔がハンコ絵なのと…
声に特徴がない人だらけで、個性を感じなかったし(;・∀・)


カスミは頭が痛い…ウザキャラか(^_^;)
ねぇ、どこにパン隠し持ってたの!?
毎回、パンで餌付けすな!


<残念でしかない>

観た感じ、アニメの続きが気になる事も無く…
ここまで訴えかけて来ないのは、初めてだ!

情勢で最後まで観たけどね(苦笑)

13話(最終話)まで観ても全く、話の内容が入って来なかった!
キャラ全員が…どんな会話してたのか、殆ど覚えて無いもんな。





■いわかける!- Sport Climbing Girls -


意外と、最後まで観れました(笑)
❶良く言えば、個性的!?と言うか…頭がヤバそうなキャラが多かった印象。
【※やや変人、多め】


ボルダリングが題材のアニメなので。
❷競技に向うキャラの姿勢を、視聴者が目で追う感じ!

作画も拘りあるようで、それぞれの身体つきに差を出してあったり。
手足の動きや、筋肉を上手く見せるのがメインなのか、描写に気合入ってましたね!

中には『鍛え過ぎだと感じる』人物もいましたがw


身長がある方が良いけど、必ずしも有利とは言え無いらしく。
登るルートを見極め、シッカリと掴む技術力が必要な模様(*^o^*)

主人公が初心者なのに、グングン成長していって。
パズルを解くようなイメージから〜次々とクリアして行くのは都合良すぎるけど…
普通に凄いよね。




■ゴールデンカムイ (第3期)


❶死んだと思われていた杉元も…『不死身』と言われるだけあって、無事に復帰!
頭を撃たれた、あの状態であっても!?
【※手術の技術力と、本人の体力で乗り切った】

命を助けられた為、一時的に共闘。
イレズミの囚人を捜索しながらの情報収集へ!


❷杉元を信じて合流を待つ…アシリパは、キロランケ達と同行を続けており。

樺太で得た情報だと…北を目指して、樺太へ向かっていたらしく。
どのタイミングで、接触するかも難しい感じだった。


シリアスから急に、ギャグを見せられるのも好き!
良い場面の後、台無しになる所とかw

合流した途端に、熱いバトル始まるし…
毎回、続きが気になるわ!
【※伏線回収もされてたし。】

キロランケの出番は、ここまでか…
怪しい人物の正体も暴かれた。


<知識として覚えておくか>

北海道と樺太の『アイヌ民族』で、生活環境が違っているのも勉強になったな。

文化的に、『千島アイヌ、樺太アイヌ、北海道アイヌ』の3つに分けられるとの事。





■ご注文はうさぎですか? BLOOM (第3期)


あの緩い雰囲気と、慌ただしさは健在!

不要なモノも売却できたようだし。
夏の制服も無事に完成(自作したのはベストのみ)


❶ココアのバイト代、全部プレゼントに使ったよね?
プレゼント多過ぎるくらい渡してたし。
ココアは、どんな事にも意欲があって良いな(笑)


❷モカさんのテンション上がったり、凹んだりが可愛らしい!
『チノの母親と、ココアの母親』が友達だったのか…Σ(゚Д゚)

チノの母親について色々、語られていて。
良い内容だったし、まだアニメを観ていたかったな。

チマメ隊の受験もあるし、いつかアニメの続きをやってくれ!






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2021/02/22 17:52 ] 視聴アニメ 感想 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ