fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

【考察】不死身衆(ナンバーズ)の『元No.7だった人物』は誰?

不死身衆(ナンバーズ)が全員、判明してから。

No.7が、ずっと空席になっていたのか…気になっていました!
【※そこへ、刀太が入った訳だが。】



『元No.7』だった人物は誰なのか?、考察する事に!


【※Twitterで、不死身衆(ナンバーズ)のリストが発表されて、書きたいと思っていた内容。】

↑20巻発売前に、書いた内容をまとめたモノ。



悠久ホルダーの〝不死身衆(ナンバーズ)〟は、『不死者である事が大前提』であり。
入団できる者も限られて来るため、難しい点もあるものの。



ネギま!やUQ HOLDER!に、既に登場済みの人物。
両作品に出ているキャラで考えると、某キャラが当てはまるかと!



クウネル・サンダースこと…



『アルビレオ・イマ』だと断定して、考察を書いていきます。





■ナンバーズの番号が、決まる基準とは?


刀太以外は、エヴァ&甚兵衛が出会った順番らしい。



UQ20巻_作者コメント_01





❶刀太は、例外となる…
エヴァが出会ったのは、ナギよりも前!
だから、〝空席のNo.7〟を与えられた!?

【※入団時期、11と12も残っていたのに。】


❷No.2~8の人物が、最も古い。
28年頃?~2056年頃までに出会っている?


❸No.9~12の人物が、最新メンバー。
2056年以降に、入団した者。

9:キリヱ、10:一空が入団。
【※No.7を避けている…永久的な空席だったのか?】

11:九郎丸、12:三太の入団。
【こちらも空席でした】



アルビレオ・イマが、『元ナンバーズ』なら納得は行くのです。

刀太が入れるようにするため。
わざわざ空席で、残していたのだから!



脱退したメンバーには、『ザジ&真名』も含まれていそう。



■彼らの繋がりとは?


新たに登場した、UQホルダーのNo.8。

ニキティスは、〝アルビレオに代わり〟…図書館島で司書をしていると言っているので。


この2人は…直接、面識があったと考えられます。
不死身衆に、空席を作り…別のNo.が割り振られている辺り。


入団時期も入れ代わりでは無いと言えます!


アルビレオの後に、ニキティスと知り合ったと思って良いのかなと。



<共通点を見つけるなら…>

❶人間では無い
❷性格の悪さ
❸書物に詳しい?



人間の事や、読書が好きな様子から。
管理者が必要と感じて、引き継ぐ事にしたのだろうか?




■クウネルとエヴァの仲…


ネギま!で、「お前のことも散々探していたのだぞ!?」とエヴァが声をかけている。

【※ネギま! 12巻・101時間目を参照。】


かなり古い付き合いだったと、解りますね。


ナギよりも先に、知り合っているハズなので。
旧知の仲だからこそ、キティと呼んでいた所もありそう!




アルビレオが、気まぐれで。
〝不死身衆(ナンバーズ)〟に、在籍していても可笑しくは無い!

甚兵衛も、少し刀太達に彼の事を話していましたよね?



<対抗策を練るため、地上へ!?>

アルビレオは、30年前まで〝地下アジトを隠れ家〟にしていましたが。
【※UQ 2巻・Stage.9を参照。】


2056年頃には、図書館島を立ち去っています!
【※この時点で、霊体のような状態だったと思われる。】



↑霊体を維持できなくなって、ラカン達の元へ戻ったのでわ?



討伐の時、ヨルダの技で支配されて…身動き出来なくなったと思いますが。


アルビレオのみ霊体として、地上へ降り。
『麻帆良の図書館島・地下』にいたのであれば…対して、矛盾しないだろう。




★アルビレオが持つ特徴★

❶本体は、書籍『BIBLIOTHECARIUS IRONICUS(皮肉家の司書)』
【※魔導書の類?】

❷何年経っても、見た目が変わらない(年齢不詳)

❸ネギま!で既に、霊体のような状態だった。



さよがアルを見て、〝幽霊ポイ〟と言っていました。
【ネギま! 18巻・163時間目を参照。】



★討伐対戦後の出来事?★

❹クウネル(アルビレオ)のみ、霊体化して逃げ切った?
【※肉体?は、ヨルダが所持…!?】

❺重力剣を製作(※3-Aクラスメイトを守るために)

❻2056年頃、図書館島(地下)を立ち去る (生死不明?)

【※霊体を維持できず、肉体へ戻った?】





<パクティオーカードも関係している!?>

↓カードの情報も含めると…


方位:septentrio(北)
星辰性:Crux Septentrionalis(北十字星)




septentrio(セプテントリオ)は、『septem + trio』で作られているので。


〝7を表す〟スペルが入っている事になります。


当てはまりそうな予想は、こんな感じですかね?…(無理やりw)





●単語 解説●


septentriōnālis(セプテントリオーナーリス)
septentriōnālis, septentriōnāle(セプテントリオーナーレ)と格変化!

ラテン語で、「北の,北方の」の意味。
【形容詞】


septentriō(セプテントリオー)
septentriō, septentriōnis(セプテントリオーニス)と格変化!

「北斗七星;(大・小)熊座,北,北方,北風」の意味。
※『septem』+『trio(triones)』

【男性形;男性名詞】※主に複数形


septem(セプテム)

ラテン語で、「7,7の」を表す。
【※不変化詞・数詞・基数(の)】


triōnēs(トリオーネス)
triōnēs, triōnum(トリオーヌム)と格変化!
「天体:大熊座と小熊座」の意味。

【男性形;男性名詞】※複数形


























にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ