fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

【考察】雪広みぞれ パクティオーカードの『称号&ローマ数字』について!

UQ 158話から読み取った、『みぞれの称号』を考察。

読んだ時に、画像から読み取れたため。
改めて考察記事を書く事にしました!


少し前に全員分、予想を出しましたが…

結果的に、みぞれはハズレていたのでリベンジ(^_^;)
【※考え方は、似てたけれど。】


忍も含めて、ローマ数字の解説もしています!
その数字になった理由を。




既に、アーティファクト名も翻訳済みですが。
長くなってしまうので別記事にします。



↓今回の関連記事!



※内容にはネタバレを含むため注意してくださいね。






【カード情報】:雪広みぞれ


UQ 158_みぞれ カード(モノクロ)_02



【契約主:近衛 刀太】
表記:TOTA CONOE(トータ・コノエ)


数字:XXV (25)
色調:Aurum(金)
JUCIHIRO
MIZORE

称号:PRINCIPISSA INTRACTABILIS
(プリンキピッサ・イントラクタービリス)

「強情なお嬢様,手に負えないお嬢様」

徳性:caritas(愛)
方位:centrum(中央)
星辰性:Venus(金星)


アーティファクト:白薔薇の先触れ




あやかと同じ魔法具を受け継いでおり。
今までは、〝名称不明〟なアーティファクトでした!




★みぞれの称号(解説)★

INTRACTA●●LIS、ココまで一気に読めたので。
そのまま調べました!


↓UQ158話によると…こう書かれているようで。



PRINCIPISSA INTRACTABILIS
(プリンキピッサ・イントラクタービリス)

「強情なお嬢様,手に負えないお嬢様」



に和訳されるかと思う!【↑直訳の場合】




ラテン語のintractabilis(イントラクタービリス)には…
「強情,手に負えない」の意味があります。



みぞれの性格上、〝強情〟な所がありますよね!


自分の考えなどを、一方的に通そうとする事がありますし。
刀太が、それに振り回されてしまう事も…


人の話を聞くよりも自分の意見ばかりで、コントロールが効かず。
好き勝手な振る舞いも多い。






★2021/10/28:追記★
今回、直訳しかしていませんでしたが。



強引に意訳すると、称号は…


お転婆な令嬢にも出来そうではあります。


【※詳細については、この記事のコメント欄を参照。】







<次からは、焦らず慎重にやろう…>

UQ 157話からの称号考察は、早く出し過ぎた(´д`|||)


158話の小さなカード絵から、読み取る事ができたし。
もう少し待った後でも良かったなと。





↓製品化されてから書く予定だったから、今まで書かなかったけど。

こちらも追加します。




忍&みぞれのローマ数字 解説




忍:XVIII (18)、みぞれ:XXV (25)になった理由とは?




<双方の認識に、左右されるのか?>

2人のローマ数字は、スピーダーバイクレース 登録番号となっている!

機体に書いてある、番号そのまま。

【UQ 12巻・Stage.120、Stage.123を参照。】




刀太が知っている(認識できる)数字は、それくらいしかない。


【※パクティオーカードは、〝契約主が知る情報〟が強く影響すると思われる。】


偽名の場合もある事から、〝従者とマスターの知っている情報がデータに表れる〟と予想!



『名前やローマ数字』などは、特にマスター&従者の認識できるモノが必要と思われる。
どちらかが知らない情報だと…名前に偽名が使われる場合がある模様。





帆乃香&勇魚の時は、どうなる?


帆乃香&勇魚が、仮契約(パクティオー)すると…



ローマ数字:LXIII (63)になるかも知れません!



二人一組で、スピーダーバイクレースに登録していた為。
2人共、同じ数字なんだろうね。

【※UQ 12巻・Stage.123、Stage.124を参照。】



今後、必要になる展開が来るとは限らないが。




●ラテン語 解説●
※使ってない単語も含む


intractābilis(イントラクタービリス)
intractābilis, intractābilie(イントラクタービリエ)と格変化!
ラテン語で、「強情な,扱いにくい,御しがたい(ぎょしがたい),手に負えない」の意味。【形容詞】

※intractabilis (=in- ‘not’ + tractabilis)
【※tractabilis(トラクタービリス)は、tractare(トラクターレ) 「扱う」が語源。】

intractātus(イントラクタートゥス)
intractātus, intractāta(イントラクタータ), intractātum(イントラクタートゥム)と格変化!
ラテン語で、「試されてない,手なずけられない」の意味。【形容詞】


intrepidus(イントレピードゥス)
intrepidus, intrepida(イントレピーダ), intrepidum(イントレピードゥム)と格変化!
ラテン語で、「恐れを知らない,大胆不敵な,不安のない,心が乱されてない」の意味。【形容詞】






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
お転婆令嬢、と私は思っております。
[ 2021/01/28 18:41 ] [ 編集 ]
キャラ数名と同時期に翻訳したのもありますが…
>名無しの方へ
作業時間の都合上…意訳する余裕が無い場合。

〝ラテン語辞典〟を参考に、直訳しています(;^ω^)


❷無理やり意訳したら、そんな感じだと思いますよ。
その和訳にした方が良ければ、追加しておきます。


★『お転婆(おてんば)』とは…
オランダ語の『ontembaar(オンテンバール)』が、訛って日本語として定着した言葉らしいので。


ontembaar(オンテンバール)
オランダ語で、「手に負えない (馴らす事のできない)」という意味を冠する言葉。

【※〝おてんば娘〟の語源となった。】
[ 2021/01/28 21:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ