fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

2018年 秋 視聴アニメ

2018年 9月から始まった、『秋アニメ視聴作品』の一覧。

今期、秋アニメで観た作品のタイトルまとめ!




作品によっては全話の放送が終了されてますが、書き出していきます。
予定より遅れましたが…書かないと次が出せないため(>_<)


もう、〝冬アニメが始まってます〟が…
次のアニメ感想を書くために、コチラも記事にしておきます。






◆DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
◆あかねさす少女
◆転生したらスライムだった件
◆青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
◆ゾンビランドサガ
◆とある魔術の禁書目録Ⅲ [第3期]
◆うちのメイドがウザすぎる!
◆ジョジョの奇妙な冒険 第5部 -黄金の風-
◆寄宿学校のジュリエット
◆色づく世界の明日から
◆逆転裁判 Season2 その「真実」異議あり! [第2期]
◆ソードアート・オンライン -アリシゼーション- [第3期]
◆SSSS.GRIDMAN
◆ゴブリンスレイヤー
◆FAIRY TAIL(フェアリーテイル) ファイナルシリーズ
◆ゴールデンカムイ [第二期]
◆東京喰種 トーキョーグール:re [第2期]
◆からくりサーカス
◆閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇- [第2期]
◆ツルネ-風舞高校弓道-





※9月から始まった中で、書いてないのもありますが…視聴済みの作品だけ記入!


20作品くらい観てました。
中には、観るのを止めた作品もあるけど…

放送が続いてる作品は、視聴継続中です♪





●あかねさす少女●


キャラクター原案を『桂正和』さんが担当された、オリジナルアニメ!

【※アニマックス開局 20周年記念作品】


主人公の土宮 明日架は、いつも…ちくわ持ち歩いてるな。

パラレルワールドで、問題解決していく?感じで。
〝SONY製 ウォークマン〟を使用して、変身するアイデアは良かったかもね!


シリアスカまで、黄昏に飲まれるとは思って無かったんだけど。
世界が消えたら、『655.1』のフラグメントには行けなくなるよなぁ(・・;)

黄昏の王じゃなくて、アスカだったし。



<行方不明は、未解決?>

『いつ、弟が出るんだろう』と待ち構えていたのだけど(※出番は回想のみ)

散々、失踪した弟の事を引っ張り出していたくせに。
いなくなった原因の究明や説明も無く…投げっぱなしか!


黄昏について行く決意をしたかと思えば、それを明日架が諭して終わり!?

黄昏、お前が取り乱したらダメだろ…(敵なんだから)
今までは何だったのか、全て台無しだわ(#`皿´)


姿を消した弟が、心の中にいるって解釈で自己解決か…(自分を許しただけで)

明日架の言葉で『黄昏が消えた?』のだとしても納得できない。

無理やり、物語を終わらせた形なので、フラグメントの問題は解決してないよね?



〝シリアスカが味噌と持ち帰った〟ようなシーンの後…カセットテープが出現して。
後は、視聴者の解釈に任せますって事なの!?


弟の存在の必要無かったと思う!
むしろ、目が覚めた後の味噌泥棒より。

弟がいる頃の世界になって、夢オチにした方が良かったハズ…


<個人的な解釈>

弟の部屋、空っぽになってたけど。
この作品は何がしたくて、何を伝えたかったのだろうか?

人々の未来は〝今日始まって、明日へと向かって行く(続く)〟って言いたかったのかな?


弟を失った嫌悪感から、本音を心に閉ざした主人公…(ラジオ研究会に所属)

感情を押し殺して、壊れかけていたとも受け取れるけどね。
それが黄昏を呼び起こしたと考えれば…

だから、「壊れかけのRadio」が選曲されたの?



ストーリー設定&キャラデザに、期待感を持っていただけにガッカリ。
今期で一番、中身の薄いアニメだった(^_^;)

ED:「壊れかけのRadio」
良かったのは、このED曲だけ!


2019年 1月31日で、ソシャゲが終了になったのだとか。








●ゾンビランドサガ●


家から出てそうそう、車に引かれて即死って…
どこの『エクセル・サーガ』かと思ったぞ!


死んだ後、目覚めた先で…恐怖にかられる状況で。
なんでゾンビが1ヶ所に集められてるんだよw
なんで『火葬されずに、肉体が残っていたんだ』と言う疑問点もあるけど。


良く聴いたら…標準語やなくて、『唐津弁』やんけw


〝伝説の山田たえ〟…えっ!?
一人だけ、なんも肩書きないんかい…Σ( ̄ロ ̄lll)


特殊メイクで見た目は取り繕っているけれど…動きが常にゾンビ丸出し( ̄ー ̄)
これはこれで、アカン(でも笑えて、面白いわ)



ゾンビが、〝音に反応する〟習性を利用したんか!?


ちょいちょい2話、『たまごっち』ネタぶっ混んでくるやんw

ライブ成功してて凄いな。
デスメタル、ラップなど色々できるし。
でも、ダンスシーン3DCGやな( ´∀`)


温泉だけど、身体のみメイク落として。
顔だけメイク残してれば、部屋まで戻る時の事、気にする必要無かったやろ?



<ベテランの起用>

伝説の山田たえの声優、三石琴乃さん。

ベテラン過ぎて、ある意味?伝説だったわw
三石琴乃をこの作品に呼んでる辺り…1話は『エクセル・サーガ』のパロディだったか!?

【※海外ドラマに、似たようなシーンがあるらしい】




リリィ、男の娘だった(本名:まさお)
死因はヒゲで、ショック死か…(頭の星、落ちた)

ゴツくて巨体の父親、見た目ヤーさんだわ。
新曲あって、話も感動的だった♪



9話、サキの死因も酷かったな(少しアホっぽい)
サキがメイン新曲が良い感じに、カッコ良かったい!

怒羅美(ドラミ)のライバル相手登場してるし。
ライバルの族名:『殺女(コロスケ)』にはワロタw



〝ドライブイン鳥〟の宣伝回があって、店に行きたくなったw


円盤、売れとるし~アニメ2期あるっちゃない?
続編、作る気あるとや?

視聴者は待っとらすよ。










●とある魔術の禁書目録 (3期)●


『暗部編』で沢山のキャラが出て来たのに、残念だったかも。

話の尺が少ないのが問題だろうけど、イマイチ分かりにくい演出だった。
ダイジェスト映像ばかりで、場面カット多いし。

作画は凄かったけどね!
尺が短いから無理やり詰め込んだ感じに( ノД`)…


麦野の粛正で、フレンダ死亡…
浜面、意外とやるな(麦野を倒したし)

一方通行が最強だわな!
垣根帝督も強いはずなのに、あっさりと敗北。


第18話から、『ロシア編』へ突入しました!

3期は…内容があまり良く分からない。
説明不足すぎないか?










●うちのメイドがウザすぎる!●


❶鴨居つばめ(元自衛官)、現在メイド!
鍛え抜かれた身体は、マッチョだし…普通にヤバい奴だw

こんなん、相手が幼女じゃなくても逃げるわwww
ウザいと言うより、変態だと思うんだけど(´д`|||)


でも料理上手で、裁縫も出来るらしく、女性らしさはあるようだし。
家政婦としてのレベルは高そうではある。

ミーシャに好かれようとあらゆる手を尽くす余り…毎回、暴走し過ぎでしょ!

服装を合わせて、子供服着てたのは酷かったな(全然、アウトな格好だし)


頭が可笑しいメイドだったが、ミーシャを学校に行かせたし。
キャンプで楽しませたりと、ちゃんと役に立ってはいるな…Σ(゜Д゜)



❷『鵜飼みどり』も、ドMな変態(メンドイ性格)

メイドじゃなくて…〝元自衛官の大人〟が、ウザいんじゃないか!
とか思ってたら、メイドが2人に( ´∀`)


❸鷲崎みみかの、〝ワシワシ〟ってアダ名はどうかと思ったけど。
友達になって、仲良さげだね。


❹森川ゆい…すぐ張り合ってくるけど、常識はあるのかw
意外と、真面目すぎっしょ!

妹(ゆいな)と見た目似すぎてるし(名前も似てる…)
【※もっと別の名前、考えた方が良かったのでわ?】



野生のパンダがいる訳ないのに探し回った結果、『パンダ模様のヒグマ』だったw

温泉まで追ってくる、つばめ(28歳)
何処に居てもウザくて…熊すら戦意喪失させる!


母親の部屋の事も含めて、ミーシャの成長に繋がった?

なかなか楽しめたように思う。










●ジョジョの奇妙な冒険 第5部●


1番人気が高い、第5部のアニメ!

ジョルノ・ジョバァーナ:小野賢章
また主役は、〝小野〟姓を持つ声優さんです。

もし第6部がアニメ化される場合…
空条 徐倫も〝小野〟が、名字の声優さんになるのだろうか?



声が不評だったようだけど、思ったより悪くないような気がします。
ただ単に、聴き慣れただけかな!?


作画も問題無かったんじゃないかな(一部は、円盤で修正されるんでしょ?)

話も面白いし、今回も良いアニメになってたと思う。
一部、アニメオリジナルだった箇所もありましたが。


ブチャラティも好きだけど。
アバッキオが1番好きです!

ここまで制作されたら、6部もやって欲しいな。
ストーリー的に、スッキリしないから。










●ゴールデンカムイ 第二期●


偽物を出回らせて、混乱を招くのを目的に作らせてたけど。
剥製を作ってた奴、死んだし…火を放っての隠滅まで図られるとわな…

財宝の在りかを突き止めるのも大変になるし…〝見分け方〟に、たどり着けるのかな?


チ●ポ先生(牛山)、頼りになるわ!
土方とは、色々な奴が関わりあるようだ。

変態ホモ感が、より際立ってる気もするけど。
今回も、安定した面白さ~♪



❶インカラマッの言っていた、過去の話は本当なのか?

❷キロランケが、『アシリパの父親』を殺したのか!?

そのような疑問点があったものの…


〝網走監獄〟で最初に会ったのは、偽物であり。
トニーが案内した場所にいたのが、本物の父親だと判明!

インカラマッを助けた後、死亡フラグ立てたと思えば…
自分も力業で、脱出するのねw


キャラが風呂入ってるだけなのに、ホモっぽい雰囲気でてるのヤバいだろ…(チカパシもいる中で)


【※円盤は、四巻から〝第二期〟】








●東京喰種:re (2期)●


コクリアでの有馬戦、カットしまくってるなぁ…
ヨモさんVS.有馬は、もっと長かったけど、すぐに金木が来たし。


2話で、エトと旧多がバトル。
〝最終章〟だから、最後までやるようだけど。
アニメは展開早いね~もう有馬が死んだわ…(自死ですが)

4話目で、『ちゃんヒナ救出』&コクリア脱出!


原作では台詞とか結構あったのに、場面カット多くて…殆んどキャラが喋ってない。

この他に、ル島戦&地下とかあって長いから、ストーリー巻いてたけど。
全体的に、内容が薄くなってしまっています( ̄ー ̄)

原作読んでない人からしたら、『つまらなかった』だろうな(^_^;)
読者でも、イマイチ楽しめてないからね。


<ヤバそうな表現は、規制された>

❶ル島戦で六月が倒した、トルソーの〝凄惨な死因〟についてもスルーw

❷9区でのピエロ騒ぎ…風船渡されて爆発する場面が、原作と違う!

完全に規制入ってるわ…爆発するのが子供じゃなくて、大人になってたし。




19話で、黒岩&より子の結婚式とか…

金木&トーカの〝婚礼の儀〟もあったので良かったわ。
【※19話でsex、金木・脱童貞】



22話目まで観たけど…
絢都(アヤト)が地下で出会った、方言喋る3人の出番すら無し。

あの方言が面白くて、好きな会話だったのに…マジつまらんわ!
地下の状況説明も無いまま、地上に戻って来た。

0番隊の少年3人、原作では全滅したのに……(アニメは生き残ってて微妙)

金木達の娘、もっと喋らせろよ…
娘は、ちゃんとした台詞あっただろ!


原作未読の方は、意味不明かも知れないなぁ。
特に脚本、演出がダメだった…




原作の必要箇所だけをなぞるように作ったから、遊びや余裕も無くて。

EDは、いつもと同じだったし。
特殊EDくらい作れなかったの!?

残念な終わり方だったな。
部分的に切り出して繋いだ、継ぎはぎのようなアニメでした!








●からくりサーカス●


原作が長編(全43巻)で、古い作品なようですが。

3クール(全36話)で作られるから、放送回数は多いようで短く…
展開を早く進めても、上手く話を畳めるのかな?


鳴海&しろがね役のキャストが少々古いが(-_-;)
ベテランなので、演技は問題無かったかも?

フランシーヌとか、合っていたように思います(キャストの使い回し多くて…聞き飽きた)


海外の白銀達は、ザコだらけ。
フランシーヌ人形、倒す所を見ずに全滅だし…
結局、鳴海が倒した訳だけど。


展開が早くて、物語の理解が追い付かなかった。
尺の問題で、カットしまくったため…原作との違いは多いのだろうな。

アニメ版の評価については…

接合性がどこまで取れていて、物語が破綻していないかに寄るのだろうけど。

『分割にした方が良かった』と…後で言われなければ良いけどね(-_-;)









にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2019/02/14 19:39 ] 視聴アニメ 感想 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ