fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

TVアニメ 「UQ HOLDER! ~ネギま!2~」 第12話(最終話) 【感想】

TV版 『UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~』のアニメ感想記事、12話目!


今回で、アニメは放送終了となりましたね。
1クールだと少ないですね、すぐ終わってしまうので。


内容は、〝短期打ち切りだった時の最終回案〟になる との事だった!

まだOAD版が2回ありますが。




GYAO!で視聴可能なのも、26日までなのか。




↓今回の関連記事!

TVアニメ 「UQ HOLDER! ~ネギま!2~」 第11話【感想】


こちらも併せて読んで頂けたら、嬉しいです。






STORY 12 「来れ(アデアット)! 尽きせぬ想い」



■ストーリー内容


96話&133話~134話までの話。
『フェイトとの共闘、ネギ(本人)との対話、ネギ=ヨルダ撤退、雪姫への求婚』など。

※〝打ち切り案〟が、オリジナルパートに追加された!


<使用エピソード>

★9巻・96話:173P~188P(16枚)

★14巻・133話:7P~46P(40枚)
★134話:49P~186P(32枚)

【※UQ 14巻・Stage.133 ~ Stage.134を参照!】



全体的なストーリー構成は、原作が元になってるのもあって。
トータル的に観ても、思ったほど悪くは無い出来(だと思いたい)



【※クウネル戦は、全カット(※三太が未登場なため)】





UQホルダー全員で37秒間、ネギ達から時間を稼ぐ事に!

ラカンVS.夏凜、やはりセクハラオヤジは強いw
夕映によると、この程度の封印術は簡単に解除できるため…足留めも難しい。


いくらネギに語りかけても、刀太の声は届ない!
たじろぐなと声をかける黒棒によると…

ネギの力の源となっているのが、彼が纏っている〝亡者の群れ〟だと教える!


フェイトと雪姫が、協力する事にしたようで。
本物の祖父(ネギ)を見せると言って、用意していた魔法を使用するフェイト!


※『石蛇(イシヘビ)』と言う魔法を応用したような感じですよね。
【※UQ 5巻・Stage.41を参照。】





天へと昇って行く4人~一時的に、ヨルダから引き離した様子。

ネギを解放する術を見つけたフェイト、それには刀太が鍵となっており。
一般に移植可能な『不老不死技術の成功作』である事が伝えられた(刀太にも)


フェイトの狙いは、人類の不老不死化!

人類を老いや死の苦しみを取り除き、ヨルダの力が弱まる。
その方法で、ヨルダから解放しようと考えた。


でもネギは憑依されてヨルダになっているので、自分を殺す必要があると否定しました!

弟子を想い、約束を守れなかった事を許す雪姫。
ネギが刀太に託そうとしたけど…時間切れ!



話し合いは交渉決裂し、バトル再開。

もちろん封印術なんか聞くわけもなく…
あのフェイトや雪姫であっても、返り討ちに合う始末…(´д`|||)



刀太に『雷天大壮(ライテンタイソウ)』が無意識に発動したんだけど、色々と無理があるよね!?

雷魔法のダメージを受けて、取り込んだって事にしたのか?

一方的に殴りまくる刀太であったものの、ラカンによって動きを封じられる事に!



九郎丸も夏凜も苦戦中だし。
破壊された、塔の近くには一般人もいるし。
改変したせいで…忍が、危険に巻き込まれてるんだが(((・・;)


のどかに読み取られた思考を暴露されたキリヱ。
奥歯に隠した自殺薬も、カトラスに引き抜かれてしまうし。

打つ手なしかと思われたけど、時間稼ぎを達成し~巨大な魔法陣が浮かびあがりました!






↓ココからが、オリジナル展開…

時間稼ぎ後の魔法陣展開で…何故か、80年前の学園になった…Σ(゜Д゜)
80年間、待ちに待った再会って…一部の生徒は死んでるハズなんだけど。


クラスメイト全員現れて、ネギ=ヨルダを集中攻撃!
木乃香と千鶴が、刀太の回復したのも、どうなんだろ( ̄ー ̄)

美空はアーティファクトすら使ってないし…携帯杖で魔法使うだけ?

真名もデザートイーグル2丁のみか。
UQでは、新しい銃を使用してるのに!




茶々丸のアーティファクトを脱げビームに変えられて、全員脱げるお約束!
千雨の『電子精霊』による、ラッキースケベ的なアシスト?(誉めるべきなのか悩むわ)

このメチャクチャな展開が、まほら学園のノリみたいな事を言ってますけど。


マジで、メチャクチャだ(ストーリー内容も含めて…)
コレって必要だったの?
原作でやらなくて正解だわ…


ネギの想いが具現化されって話だけど。
明日菜が仕掛けた、〝幻想空間(ファンタズマゴリア)〟って事だったのかな?


ネギが持ち堪えられたのは、のどか&夕映のおかげ。
そこへ明日菜も加われば、猶予は延長される。
【※UQ 14巻・Stage.134を参照。】




何も出来ないからこそ、若者に任せる訳で。
ヨルダは「刀太の答えを待つ」と言い残して撤退。

次は、コチラ側から出向く事を決意!


キリヱが、告白をノーカン扱いにしたけど。
刀太本人は、雪姫に求婚してしまったw
平和な日常に戻っても、やっぱりバカだな~。

最後は、「500年遅いわ」の台詞で終了なんだね!



<こんな、終わり方なんだ>

ネギを解放するどころか…ほぼ、原作の14巻収録分と同じじゃないか( ̄▽ ̄;)

同じで問題無いんだけどね(変に弄られるよりも)

オリジナル要素含めて、何かしらの解決作が出るのかと期待してたのに。




明日菜がネギ達と一緒に、塔の上へ行く展開だったし。
ガッカリ過ぎた、大してストーリー内容変わってないけど。


話の終わり方も…雪姫に告った所で終了ってのは、あんまり代わり映えしないな。
何も解決してないからなぁ…

微妙な、巻く引きになっただけか!>





次は、『振り返りコメンタリー特番』があるらしいですね。
赤松先生&松岡由貴さんで、色々と話しているのだとか。

コチラも観て、内容を確認しないとですね。




■エンドカード担当


エンドカードは、ちばてつや先生。

『あしたのジョー』などを連載されていた方です!
2週連続で、ボクシング漫画の大御所の方ですか。


描かれたのは、刀太&みぞれのイラスト。


ラストを飾るのに、凄い方を呼ばれたとは思いますが。
凄い人ではあるのだけれど…今、求めている漫画家では無かった。


少し前まで最終回は、久米田先生だと思っていたので。
赤松作品の読者としては、ガッカリしたよ。




久米田先生の方が良かった気がする。
その方が、もっと盛り上がったハズだ!

あくまで一個人の感想なんだけど(;゜∀゜)




■キャストについて


最後も、声優のキャスト数が多かった。

出演者は総勢、45名(※エヴァと雪姫は同一なため)
【※UQ:12名、ネギま!:33名】


3-A生徒を全員出したのは良いとして(良いのか?)
ただ単に、アフレコ現場を同窓会にしたかっただけかな?

クラスメイト勢揃いで、賑やかだったんでしょうね。





EDロールで、雪姫とエヴァのキャスト名を別ける必要あったの!?

今まで『雪姫/エヴァンジェリン』の表記だったよね?
名前を出席番号順に並べるために別けただけか。



<キャスト&名義変更など>

釘宮 円は、丸山有香さん。
長谷川 千雨は、御堂ダリアさん。



出口 茉美さん&志村 由美さんでは無く…

この2人のみ声が、代役の方になっていました!
事情があるだろうし、仕方ないのかも。


那波 千鶴は、小芭 美さん(※旧名:小林 美佐)
どうやら同じ方が、〝名義変更された〟だけな様子。



逆に、それ以外のキャストは続投されてたんですよね~♪
それだけでも凄い事ですよ(*^▽^*)



<遅いんだ…改変された後でわ>

ザジ・レイニーデイ役の、いのくちゆかさんも出ましたが…「遅いよ」って感じ!

12話にだけ、ザジが出て来られてもね…(キャストに非は無い)
他と違って、UQの原作本編にも登場しているキャラなんだぞ(#`皿´)


10話の麻帆良に、ザジがいないと意味が無かった。
まず『あやか&茶々丸、真名、さよ』達の集まりにも、参加させるべきだった。
【※UQ 11巻・Stage.112を参照。】


参加した上での最終話登場なら、納得できたけど。

声優が12話の収録に来れたなら…アニメ製作側の問題。
完全に、10話の構成が悪かったと言える!



もっとキャラと声優を大事に扱って欲しかったよ。
取って付けたように出番追加しましたってのがね(^_^;)

それだけ、ザジは重要だったんだよ。





■作画の事とか


基本的な作画は問題なく、かなり良く描けていたと思う。
少し気になる箇所があったとは思いますが(※記事で、指摘していた)

TV版としては、良い作りではあったように感じる。
今までのアニメ化が恵まれて無かったので…評価します!



<修正箇所に気付いて!>

しかし、桜子の髪色&甚兵衛の服が修正される事は無かったようだ…(;´Д`)

最後の最後まで、甚兵衛は衣装デザインを描き間違えられたままだな。
円盤で原作通りにして欲しいけど、無理かな…





■最後に


オリジナルな部分が、イマイチだった!
こんな感じで終わるとは思わなんだw


コレなら普通に、『三太を登場させても良かった』かも知れませんね!
だって正直、中途半端な所で終了してるじゃない?

元々、物語が途中で終わる予定なら~〝学園編〟をやれたと思うんですけど…!?

アニメ開始前の予想だと、〝学園編〟で終わると思ってたんですよ(※どっかの記事かコメント返信にも書いたハズ)



コレについて賛同者は、どれくらいいらっしゃるのかしら?(苦笑)



















にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ