fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

TVアニメ「UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~」 BD-BOXジャケット写真&収録内容を公開

1月31日発売のBD-BOXについて、新しい情報が追加されましたね!
ジャケット&収録内容や、法人別オリジナル特典の絵柄など。


まだ、Blu-ray発売情報の記事を出せて無かったので…
今日は、コレについて書きたいと思います。


カードは、称号の事も少し触れています。














〝封入特典のパクティオーカード〟5枚のキャラ情報も、別マガに掲載されていましたよね。
絵柄が出たのは、今回が初ですが。






■UQのBDジャケット写真について


ジャケット絵は、赤松先生の描き下ろしとの事ですが~。

基本的には、既存イラストのリメイク版ですね!


↓下記は、その比較用リスト。



<夏凜 (116P・1コマ目)>

★瓦礫屋とのバトル絵(修正版)

頭や身体の角度&足の向きなどが変わっています。
【※UQ 2巻・Stage.13を参照。】


<雪姫 (16P・2コマ目>

★術式兵装「氷の女王」(カラー版)

彩色した以外に、変化が無いと思われる。
【※UQ 5巻・Stage.41を参照。】


<九郎丸 (16P・2コマ目>

★2巻表紙イラスト(修正版)

『髪、ネクタイ、両腕の位置、服』などが描き直されています。
【※UQ 2巻・表紙を参照。】


<刀太 (42P・8コマ目>

★学園編の冒頭の絵(修正版)

身体の向きが変わり、制服が破れていません。
【※UQ 5巻・Stage.43を参照。】





キャラソンも付属されるみたいですね!
全部、UQのキャストでカバーしてるのか。

収納BOXのデザインは、ネギま!コンプリートBOXと同じような感じ(※フォントなども)

続編だから、デザインを統一したのかな?




■封入特典のカードについて


発表前、残り2名は『忍&みぞれ』だと思ってたんだけど。

全然、違ったわ…でも逆に有難い、キャラの組み合わせだった!



<別マガで、発表された時のBlu-ray情報>

「UQ ~ネギま2~ BD-BOX」特典情報_01



・仙境館制服着用の『キリヱ、夏凜、九郎丸』
・シャツにミニスカ! 先生姿の雪姫
・ネギプリ投票1位の宮崎のどか


別マガの情報では、このように書かれていたのですが…

仙境館の制服着用なのは、九郎丸だけになった模様!





↓カード情報が出た時に、思った事。



◆キリヱ&夏凜◆

夏凜(天之御柱学園・制服)で、キリヱ(私服)なんですね。
普段通りになった訳か。

和メイド姿でも良かった気もしますがw



<限定版で、和メイドに変わるのか?>

16巻・17巻の特典に、『パクティオーカードが付く』のかハッキリしてないけど…

もしカードが付くのだとしたら、限定版の方も『キリヱ&夏凜』なのだろうか?
OADの内容で考えると、それぞれのキャラが付いた方が良いハズ。


この流れだと…コミック限定版などで、『衣装チェンジ』したカードが特典になる可能性があるかも(※九郎丸の例もあるし…)


限定版で、キリヱ&夏凜を『仙境館制服ver.』に衣装チェンジするのも良さそうだし(*^^*)
もしくはキラ加工されてない…通常の仮契約仕様なだけかも?


まぁ、この2人になると考えた場合ですが。




◆九郎丸◆

やっぱり九郎丸、3枚目なのか~w
同じ絵で、衣装チェンジするだけだと思ってたけど。

ちゃんと、絵柄が変わってますね…Σ(゚Д゚)
人気キャラなだけあって、優遇されてるなぁ~♪


九龍の時は、線画にかなり作画修正がされてましたが。
【※違いを比較した、考察を予定中。】





◆雪姫(エヴァ)◆

ネギプリでも4位だったし、雪姫は有りだと思うよ!
次に、エヴァを出すなら〝先生姿の雪姫〟が見たいと思ってたからね~。

大人版のカードが1枚あっても良いよね!


今度こそ、契約主(マスター)は刀太だろうし(^^)d

ローマ数字:I (1)に変更されるのは、皆が予想してたと思う。
一応、『不死身衆(ナンバーズ) No.1』なので。




◆のどか◆

封入される5枚の内、1枚はネギプリ人気投票で1位に選ばれた『宮崎崎のどか』なのだが。


「衣装が、どうなるんだろう?」と楽しみにしてたけど…

UQで敵側として、現れた回の衣装では無いのか。
【※UQ 12巻・Stage.126を参照。】




のどかの事は、あえて…あまり多くは語るまい。
本当に、言いたい事は…円盤発売後にでも書きます(苦笑)




■カードsize&材質は?


公式で発表された画像で、カードのデータが判明しましたね(*'ω'*)


封入されるのは、『キラキラパクティオーカード』らしいので。
ネギま! 37巻の時みたいに、キラ加工されているって事だよね?

つまりsizeや材質も、プラスチック製と同じになると考えて良いのかも。



<全員分の称号も、調べ終わったよ>






Twitterの方に昨日、雪姫が『REGINA GLACIALIS(レーギーナ・グラキアーリス)「氷の女王」 に変更されたのを書いたけど。

因みに、九郎丸も称号が変わってたりする!


既に、全員分の称号のスペルを全部、読み取り終わっています(22日の時点で)

『雪姫、九郎丸、夏凜、キリヱ』の4名の全てを!
自分で考えていた部分もいくつか当たっていたので、読み取りやすかった。






予想記事を予定しているため~今年、最大のネタバレになる事でしょうw




■「UQ ~ネギま!2~」 Blu-ray BOX【商品情報】


【※『法人別オリジナル特典』については、公式サイトを参照。】



発売日:2018年1月31日

価格:¥30,000+税
品番:KIZX-345~9







【パッケージ仕様】
Blu-ray3枚+CD2枚組
赤松健描き下ろしイラスト使用特装箱

【封入特典】
40Pブックレット(各話紹介・高倉有加×松岡由貴×広瀬ゆうきインタビュー・設定集・エンドカード)
赤松健イラスト・デザインによるキラキラパクティオーカード5枚(雪姫・九郎丸・夏凜・キリヱ・のどか)
2018年5月6日開催「大麻帆良祭」優先申込みシリアルナンバー(初回製造分のみ)

【収録内容】
DISC1(BD)第1話~第5話
DISC2(BD)第6話~第10話
DISC3(BD)第11話~第12話+映像特典:第1話先行上映会
DISC4(CD)キャラクターソングCD
1. ハッピー☆マテリアル TV size
近衛刀太(Cv. 高倉有加)、時坂九郎丸(Cv. 広瀬ゆうき)、桜雨キリヱ(Cv. 茅野愛衣)、夏凜(Cv. 小倉 唯)、結城 忍(Cv.原田彩楓)、雪広みぞれ(Cv.鬼頭明里)
2. Steady→Go!! TV size
近衛刀太(Cv. 高倉有加)、時坂九郎丸(Cv. 広瀬ゆうき)、桜雨キリヱ(Cv. 茅野愛衣)、夏凜(Cv. 小倉 唯)、結城 忍(Cv.原田彩楓)、雪広みぞれ(Cv.鬼頭明里)
3. 輝く君へ
近衛刀太(Cv. 高倉有加)、時坂九郎丸(Cv. 広瀬ゆうき)
4. 1000%SPARKING!
桜雨キリヱ(Cv. 茅野愛衣)、夏凜(Cv. 小倉 唯)
5. らぶ☆センセイション
結城 忍(Cv.原田彩楓)、雪広みぞれ(Cv.鬼頭明里)
DISC5(CD)オリジナルサウンドトラック




















にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ