fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

「魔法先生ネギま!コンプリートBOX Ⅲ」 赤松健 描き下ろしジャケット写真&収録内容&ライブイベント情報を公開

9月20日発売のBD-BOXについて、新しい情報が追加されていますね!
ジャケット&収録内容や、全3巻連動特典の絵柄など。

更に、「大麻帆良祭」のキャストトーク付き上映の情報についても!


「魔法先生ネギま!コンプリートBOX」公式サイト









↓今回の関連記事!







■BD3巻・ジャケット写真について


『コンプリートBOX Ⅲ』のジャケット写真は、ネギ&刹那!

最終巻ジャケットは、刹那が選ばれましたか!
順番的にそうだろうとは思ってた。


イラストを黒で縁取ってるけど…塗り残しがあるよ(´・ω・`)
刹那の前髪&顔の辺りに、塗り残し!

BD-BOX高いのに…(^_^;)))



『BOX Ⅱ』の時は、木乃香のアーティファクトを描き間違えてたし。



CDケースのジャケットには、〝亜子&まき絵〟となっています♪
ネギを好きなメンバーの中なら、この2人が妥当か。

描き慣れてるだろうし、組み合わせしやすかったのでしょう(*^O^*)
女子寮も同室だったよねw

【※ネギま! 7巻・57~58時間目を参照。】



しかし、本命であるはずの『千雨』はハブられた様子!
2人1組で描いてたから無理もないか。





20Pブックレット(ストーリー紹介・渡辺明乃×松岡由貴インタビュー *新録)

最終巻では、茶々丸役&エヴァ役のお2人なんですね( ̄ー ̄)




■ライブイベントの上映


BD-BOX 3巻発売&UQ HOLDER!~ネギま!2~」放送を記念して、東京と大阪などで。
「ネギま!」のライブイベント「大麻帆良祭」のイベント上映があるようですね!






キャストトーク付きと言う事で、〝声優さんも登壇〟予定(*^^*)
東京のみ、赤松先生も来られるようで。

あっという間に、新宿バルト9はチケット完売したようです!
まだまだイベントは、凄い人気ですね~♪




■原作版パクティオーカード11枚 (20番~31番)


コミック限定版・パクティオーカードとは違い…『size:(115×64mm)』に縮小!
復刻版カードは、『材質:紙製』に戻ったようです【製作費を削るためだと思う】



昔に比べると、紙質はUPしているらしい!
未購入なので、現物がありませんが…

購入者さん達の写真を見た感じだと~〝両面をPP加工されてる〟とかでしょうか?




この復刻版で、本契約版しかないキャラも含めて…いつもの背景色で全てカード化された訳だが。
プラスチック製でも、全部出して欲しかったように思う…(いつかあると信じようw)


印刷代が高くなるので、BD特典には向かないのだろう。
コミック1冊で特典を盛れる、限定版ならではの仕様なのかも(プラスチック製の場合)







<復刻版で裏面がデザイン変更…>

気になったのは、『復刻版パクティオーカードの裏面』

写真貼ってる方がいて、こちらも確認できましたが…
デザインを何故、変えたんでしょうね?

原作版の裏面の方が、カッコ良くて好きなんだけどなぁ。




コミック限定版に封入されたカードとは、sizeが違うので見分けはつくはずなのに!

別に変えなくても良かった気がしますよ(^_^;)
裏面が同じデザインでも、問題無かったのでわ!?


魔法陣の〝黄道十二宮〟もデザインが変わってるし。



復刻版・裏面をデザイン変更したのは、失敗だったと思う!
発売元がオリジナル要素込みで、円盤特典だから違いを出そうとした結果か…



マスター名が入る箇所に、余計な模様があるのもダメですね。

長い名前は入力スペースが減って、文字を入れにくくなるから!
もう少し名前を小さくして入れた方が、バランス良かったと思います。

ネギの名前が円形に開いているので…見栄えが悪い!



ネギのカードの場合、契約主がヘラスの第三皇女であるテオドラです。
文字をギリギリまで狭くするのも大変だったと思う…
原作版でもギリギリだったくらいだし。




■コンプリートBOX Ⅲ【商品情報】


【※『全3巻連動特典の絵柄&法人別オリジナル特典』については、公式サイトを参照。】



発売日:2017年9月20日

品番:KIZX-90311
価格:17,000+税




【仕様】
赤松健描き下ろしイラスト使用特装箱・CDジャケット
20Pブックレット(ストーリー紹介・渡辺明乃×松岡由貴インタビュー *新録)
赤松健イラスト・デザインによる原作版パクティオーカード11枚(楓・千鶴・風香&史伽・聡美・千雨・エヴァンジェリン・のどか・夏美・あやか・五月・ザジ)
*復刻版 *縦115mm×横64mm 予定

【収録内容】
DISC1:「魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~」第01話~第03話
DISC2:「魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~」第01話~第04話・Extra/映像特典:OADプロモーション映像
DISC3:「劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL」/映像特典:劇場版特報映像、劇場版予告映像

魔法先生ネギま!コンプリートCD Ⅲ
DISC1 *リマスタリング音源
1.ハッピー☆マテリアル リターン
麻帆良学園中等部3-A
2.輝く君へ
麻帆良学園中等部3-A
3.LOVE♡ドライブ
ネギ・スプリングフィールド、神楽坂明日菜、近衛木乃香、桜咲刹那、宮崎のどか
4.Get a Chance!
ネギ・スプリングフィールド、犬上小太郎、長谷川千雨、アルベール・カモミール、ジャック・ラカン、Evangeline.A.K.McDowell、クウネル・サンダース
5.Magical Twinkle Sky
ユエ・ファランドール、コレット・ファランドール、エミリィ・セブンシープ、ベアトリクス・モンロー
6.Good vibration!!
ユエ・ファランドール、コレット・ファランドール、エミリィ・セブンシープ、ベアトリクス・モンロー
7.桜風に約束を-旅立ちの歌-
ネギ・スプリングフィールド&麻帆良学園中等部3-A
8.Happy Sunshine
ネギ・スプリングフィールド

DISC2
劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL オリジナルサウンドトラック
作曲・編曲:羽岡佳





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ