fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

【考察】エヴァ(雪姫)の新パクティオーカードの契約時期は、いつ?

UQ 12巻・限定版の特典だった、エヴァ(雪姫)の新カードについて!
実際にパクティオーしていたと考えた場合の契約時期を考察してみた。

やっと12巻・限定版に関する記事も、コレで最後w





気になってて、ずっと書きたいと思ってました。
このカードが、アーティファクトカードだったのか?についても少し書いてたりします。

↑一番、書きたかったのは、そこかもw




↓今回の関連記事!

UQ HOLDER! 第12巻(限定版)

UQ 12巻 『ネギま!BOX』 感想


こちらも併せて読んで頂けたら、嬉しいです。




■〝仮契約していた場合の契約時期〟とは?


カード裏の契約主は、あの人物だった訳ですけど。
何故、マスターがネギなのか?

ただ単に絵柄が変わっただけの~使い回しですよね!
誰かとパクティオーしたらどころか…ネギ、一択のみw




<ネギmemo!(限定版・小冊子)の情報によると…>

『エヴァがUQホルダー時代に誰かとパクティオーしたらこんな感じ!?』って事だけど…
UQホルダー時代とは、現在の事じゃないよな?


ネギが契約主だから、パクティオーしたの20年前になるよね? そう解釈しておくよ。

〝造物主〟に憑依される前じゃないと無理だし。



エヴァ(雪姫)の新パクティオー考察_k01




もしUQ世界で、仮契約していたとすると…

この時期までには、〝ネギとパクティオーしていた〟事になりますよね?
カード裏に契約主が、ネギだと記されている以上!


そうなると、2065年頃には『UQホルダーを名乗って活動していた』事になりそう!?





明日菜が眠りについた後から分岐した世界が、UQに繋がっているのなら!
UQ世界で仮契約するメリットはあっても、『ネギま!時代(38巻の並行世界)』では仮契約する必要が無いですが。

パクティオーした世界があるのなら、それは〝別の並行世界って事になる〟のかも知れない。



<無理やり、契約時期を導き出すなら…>

2009年以降~2065年頃までの間だと考えて良いのでわ?
しかし、ハッキリとした答えには辿り着かず…


ネギま!の並行世界(2009年)で、エヴァは不参加。
UQ 138話 ~ UQ 139話を参照。】


UQでも同時期に〝造物主〟を追っていた場合~エヴァの加入は、2009年以降だとは思う。





<新・旧エヴァのカード 比較>

エヴァのパクティオーカードを、新・旧デザインに並べてみました!



↓左から~『エヴァ(2016)、旧エヴァ(仮契約・仕様)、旧エヴァ(本契約・仕様)』

【※UQ 12巻(限定版)、ネギま! 36巻(限定版)37巻(限定版)の特典】



エヴァ(雪姫)の新パクティオー考察_k03



※声のクラスメイトシリーズ版では、口を開けていたが…〝プラスチック化で、表情&一部のバランスが修正された〟

修正箇所は、『瞼、鼻、口、輪郭』など!



比較すると、顔の表情や描き方も結構、違うね!

以前のカードは、ネギま!初期のイラストの修正版だし。
UQでは、目元の描き方が変わってるから~思ったほど、ツリ目じゃないんで…




カード表・名前の『赤』文字が少し濃くなった気がする!?

文字が絵柄にあまり被ってないから、そう見えるだけかw
色の濃さについては、勘違いかも(目の錯覚)




■アーティファクトカードじゃない?


エヴァ(雪姫)の新パクティオー、動きがあって良いのだけど、チャチャゼロいないと少し物足りない気も…
足元にいても良かったかも? 1話冒頭で停止してるから無理だろうけど(>_<)



〝造物主(ヨルダ)〟を追い詰めた…2065年でも『チャチャゼロがいない』ように思えます!
【※UQ 3巻・Stage.24を参照。】



UQ 12巻_08



既に、起動停止していたと考えて良いのかも?
チャチャゼロがいないのと繋がるし、新パクティオーにも描かれてませんが…




コレは、アーティファクトカードでは無いのかな?
チャチャゼロをアーティファクト扱いするのも、どうかと思うので(;´Д`)



従者にアーティファクトが授与される、アーティファクトカードでは無かった可能性もある!
元々強い、エヴァにはアーティファクトを持つ必要も無いでしょうし。



ネギを契約主としていても…必要としない者に対しては、アーティファクトが出ないのか?
【※世界パクティオー協会が定めたであろう、授与基準が明確では無いが…】



確かめるには、赤松先生に質問するしか無さそう!
今回、一番気になっていた事だったりしますw




↓ココからは、どんな違いが出るのかと言った『疑問のまとめ』






■別人と仮契約すると、どうなる?


別人がマスターだったら普通は、ローマ数字が変わると思われる。
だから『誰かとパクティオーしたら』と言うのは、あり得ないですよね。


ネギが契約主になっているから、26番な訳で!
同じローマ数字を維持したまま、別人とパクティオーさせるなら〝麻帆良学園にいた者〟でないと無理かな(^_^;)


美空は『麻帆良の生徒』だと、ココネが認識してたから、クラス番号になっていたのだろう。


人間では無い、アルビレオの失効カードによると、見た目が変わらないためイラストこそ同じですが。
マスターが変わるごとに、ローマ数字のみ変わっているのが確認できます!

真名の失効カードも、本名は『マナ・アルカナ』なようですし。
【※龍宮家に、養子として入ったのだと思う。】




基本的にローマ数字&名前って、マスター側か双方の認識によるモノだと思う。


【ローマ数字】:キャラの所属や立場に関係する?

【名前の表記】:マスター側か、双方の認識によって決まる?
【※仮契約なら、偽名も使える!】




と言った所でしょうか。



栞(ルーナ)の場合、生徒では無いのに…32番になったのは、生徒31人の次だからで特殊だし。
明日菜か確かめるためだから、その後に契約破棄で失効したんだろうな。

フェイトとのカードは持ってるはずだけど。





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ