fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

『新装版 ネギま!』 7巻・8巻 【感想】

UQ 感想を書く前に…『新装版 ネギま!』の記事からの更新となります!

次は、〝ネギま!の読み切り〟の感想。






2冊刊行の新装版は、Amazonで予約して購入♪

9日発売で、今回も11日に到着!



キャラを、テキトーに選んでると言ってた割には…

今のところ表紙は、〝パクティオー済みのキャラだけ〟!



新装版 ネギま! 7巻・8巻_01新装版 ネギま! 7巻・8巻_02





<新装版 7巻>
表紙・背・裏表紙:『あやか』


<新装版 8巻>
表紙・背・裏表紙:『千雨』




7巻があやかで、8巻が千雨。

こんなに早く、〝あやか(いいんちょ)〟が表紙で観れるとわ!
やっぱ、優遇されてるなw

千雨は『収録話の内容でも色々と出番ある』ので、表紙になったのに納得だが。



旧コミックと基本的には同じで、収録話数が2冊分のB6判にサイズアップ!
〝ホログラム加工〟によって、キラキラ光る仕様。






↓こちらの記事も更新しています!






<前回のコミック感想>

『新装版 ネギま!』 5巻・6巻 【感想】は、こちらから!

※旧コミックとの変更点についても、記事に書いています。





■新装版の重版


新装版(重版分)が並んだのは殆ど、関東なんだろうな。

九州では、『UQ 12巻(重版分)』の入荷も遅れていたくらいです!
新装版は、まだ初版の残りが並んでる店舗も多い。







新装版(重版)には、〝応募券の帯がつかない〟から…厳しくなると思うよ( ̄▽ ̄;)

旧コミックの方が情報量が多いですからね(´・ω・`)
カバー裏の『なぜなにネギま!』など。


応募締め切りまでに、〝初版を売り切れるか〟が今後の課題かも!






■購入特典 追加情報


1~10巻まで集めると購入特典として、ネギま! 同人誌が貰えます!

【締め切り】:2017年 4月30日(日) 当日消印有効


新装版に付いている、帯(オビ)は大事に取っておきましょう!





<特典の仕様>:『オフセット同人誌』
<内容>:全年齢向け(page数:未定)

になるとの事。










「著名人のゲスト原稿も欲しい」と言っていたようですが、そんなpageはいらない!

肝心な内容が半端になって…pageが足りずに、知りたい事が載らなかったら意味がなくなる。
ネギま!で語られなかった事が、まだ沢山あるから。



【11~19巻】 購入特典について

企画第2弾は、11~19巻からの特典でしたね。
声優イベント「ネギのお茶会」に、抽選で招待される!

こう言うのは、全員が得する訳じゃないから…売上に影響しそうです。








★タイトルロゴ★


ロゴに〝新装版〟文字が追加され、巻数が『Volume』表記に変更!

ロゴカラーが被ってる気がするけど…
7巻が緑、8巻が黄緑か?



■次巻の表紙は、誰!?


前回は、24日からAmazonに、絵柄が追加されました。
基本的に、24日頃に追加されるみたいです!


そろそろ〝古菲&楓の出番〟だと思う。
10巻までが購入特典(同人誌)の対象になるので、ココで表紙に出すのが良いかなと!

良いタイミングで、バカレンジャー全員が揃いますからね(*^^*)
次で、表紙になった方がオイシイかも?



9巻・10巻は、2017年 4月7日頃に発売予定。

毎月、2冊ずつ刊行!






■旧コミックとの変更点


作者コメも無くなり、目次がデザイン変更されています!
カバー裏もシンプルな感じに変更。


※原作本編の絵柄&台詞に、加筆や修正があったかまでは調べていません!


軽く読んだ限りでは、本編への修正などは無いと思われる。



<新装版 7巻 (全359P)>




※110~129時間目まで収録。


◆余白page ⑦巻◆


・目次を『魔法陣&あやか』 シルエットにデザイン変更。
【※新7巻:2P、70P、356P】

・『杖・スター・タイトル・魔法陣』pageに変更。
【※新7巻:54P】

・『黒ベタ・スター・タイトル・魔法陣』pageに変更。
【※新7巻:180P】


・『図書館探検部 探検大会』の衣装設定を追加。
【※旧14巻:179P】

・『ハルナ(パル)、亜子』の初期設定資料集を追加。
【※旧14巻:180P~181P】



前回の未収録のpageが一部追加されている!



↓旧13巻・14巻に収録されていたモノ


◆カットされた箇所 (旧13巻)◆


・目次の『鳥の羽根』 反転画像をカット。
【※旧13巻:2P】


・『ネギま! 111 - 112時間目・魔術語彙集』をカット!
【※旧13巻:54P】

・『ネギま! 113時間目・魔術語彙集』をカット!
【※旧13巻:70P】

・『ネギま! 117時間目・魔術語彙集』をカット!
【※旧13巻:180P】

・『- STAFF -』のpageをカット。
【※旧13巻:181P】

・『「ネギま!」 似顔絵イラストコーナー』をカット!
【※旧13巻:182~185P】

・『3D背景解説コーナー』をカット!
【※旧13巻:188P~190P】




◆カットされた箇所 (旧14巻)◆


・目次の『亜子のベース』 画像をカット。
【※旧14巻:2P】


・『- STAFF -』のpageをカット。
【※旧14巻:178P】

・『「ネギま!」 似顔絵イラストコーナー』をカット!
【※旧14巻:182P~185P】

・『3D背景解説コーナー』をカット!
【※旧10巻:186P~189P】

・『クラス名簿』をカット!
【※旧10巻:190P~191P】




収録話に関連する、『図書館探検部』の資料のみ追加されてますね。
page数的に、あまり追加は無い!




<新装版 8巻 (全359P)>




※130~149時間目まで収録。


◆余白page ⑧巻◆


・目次を『魔法陣&千雨』 シルエットにデザイン変更。
【※新8巻:2P、270P】

・『杖・スター・タイトル・魔法陣』pageに変更。
【※新8巻:20P、164P】

・『黒ベタ・スター・タイトル・魔法陣』pageに変更。
【※新8巻:90P】


・『クウネル(アルビレオ)』の初期設定資料集を追加。
【※旧13巻:186P~187P】

※ココネの髪型いろいろ(決定稿)も含む!



前回の未収録pageは追加されず…13巻の収録分の資料が追加された!



↓旧15巻・16巻に収録されていたモノ


◆カットされた箇所 (旧15巻)◆


・目次の『1日デート券』 画像をカット。
【※旧15巻:2P】


・『明日菜』 イラストをカット!
【※旧15巻:20P】

・3-A生徒プロフィール 『超』をカット!
【※旧15巻:74P】



・『ネギま! 134時間目・魔術語彙集』をカット!
【※旧15巻・90P】

・『ネギま! 139時間目・魔術語彙集』をカット!
【※旧15巻・164P】

・『- STAFF -』のpageをカット。
【※旧15巻:183P】

・『「ネギま!」 似顔絵イラストコーナー』をカット!
【※旧15巻:184P~187P】

・『LEXICON NEGIMARIUM DE ARTIFACTO -ネギま! アーティファクト語彙集-』 をカット!
【※旧15巻:188P~189P】

・『クラス名簿』をカット!
【※旧15巻:190P~191P】



◆カットされた箇所 (旧16巻)◆


・目次の『最終日 学園全体イベントのチラシ』 画像をカット。
【※旧16巻:2P】


・『ネギま! 143時間目 アーティファクト解説』をカット!
【※旧16巻:90P】

・『- STAFF -』のpageをカット。
【※旧16巻:178P】

・『LEXICON NEGIMARIUM DE CANTU ET ARTIFACTO -ネギま! 呪文およびアーティファクト語彙集-』 をカット!
(140~145時間目、146時間目)
【※旧16巻:179P~183P】

・『「ネギま!」 似顔絵イラストコーナー』をカット!
【※旧16巻:184P~187P】

・『3D背景解説コーナー』をカット!
【※旧16巻:188P~189P】

・『クラス名簿』をカット!
【※旧16巻:190P~191P】




15巻&16巻にあった、『アーティファクト語彙集』のカットは、pageが足りないから仕方ないけど。


↓page数の関係で…下記の内容が収録できていません!


旧5巻:パクティオーカード[解説] ※(成立カード)
旧10巻:麻帆良学園 初期設定資料集
旧11巻:麻帆良祭 一日目 タイムスケジュールテーブル



一部のオマケpageは、〝次の巻へと移動〟すると思いますが。



設定資料が、全部収録できるか不安だな(>_<)





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ