fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

ネギま!315時間目の感想

書くことが溜まってて、今週の感想を書くのが遅くなってしまった
最初から最後までバトルメインですね。

今回の見開きはカッコイイ

スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/28 23:16 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(4) | CM(0)

GANTZ/EXA

前回も小説版を購入したので今回も買ってみたわけだが…
内容はイマイチでした(>_<)

800円したのに金、勿体無い…なんて原作ファン泣かせな小説なんだ。

2011012618220352e.jpg20110126182212604.jpg


まずガンツ部屋に行くまでの前置きが長くて、部屋までに30ページも使う
専門用語が多くて読むのが難しいと思います…
ルビ(ふりがな)がうってないと、難しい漢字が苦手な人は読みづらいかも

主人公であるナガトモに魅力がないし、岸本の髪型とか違ってて違和感が凄いある。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/26 17:50 ] GANTZ | TB(0) | CM(0)

GANTZ30巻

GANTZ30巻、GANTZ/EXAを購入~♪
GANTZ/EXAの感想は長いので別記事で。

実写版のビジュアルブックとか出てたけど、こちらは流石にスルー(^_^;)

20110126182145f23.jpg

GANTZ/MANUAL REMIXはどうしようかな。
まだ買ってないんだよね…買う必要あるか内容みて考えよう!


おぉ、表紙に多恵が描かれてる(o^-^o)
近くまで来てるのに多恵まで、たどり着けないもどかしさが出てますね

20110126182154de3.jpg

多恵を助けるために玄野が基地に乗り込んだところですね。
ここからキモい虫とか出てくるんだよな…
多恵を探しながら捕まった人も助けることになったりと大変だな

次巻から、もう一人の玄野や加藤たち側の話。
4月発売の31巻からは新色カバーなので楽しみですね(*^o^*)
今度は何色になるんだろう




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/26 17:48 ] GANTZ | TB(0) | CM(2)

314時間目のスペル翻訳

314時間目に出た魔法をルビ無しで、ラテン語に翻訳した記事。
「炎帝」についての記述や「召喚」の文章の使い方なども解説していきます。
すぐに翻訳して記事を用意してたんですが、更新が遅くなりました(^_^;)


■炎帝(えんてい)
中国神話に登場する医学と太陽の神・神農の別名です!

(1)火をつかさどる神。
(2)夏をつかさどる神、太陽。[季]夏。
「夏の神は―とて/浄瑠璃・天神記」
(3)(火徳によって王となったことから)中国古代の伝説上の帝王、神農の称。

もともと南方に位置し夏の季節をつかさどる観念的な神格であったと考えられる。
五行思想で「火」にあたる位置にいるところから,三皇の一人,神農と結びつき,炎帝神農氏と呼ばれ,伏羲(ふくぎ)と黄帝の間に入る帝王として歴史化された。




■「炎帝召喚」
↓これを日本語からラテン語のスペルにすると、こんな感じです。


(エウォケム・テー・インペラートル・イグニス)
evocem te, imperator ignis.
もしくは
(エウォケム・テー・インペラートル・インケンディウム)
evocem te, imperator incendium.

直訳で「炎の皇帝、召喚」と言ったところでしょうか。



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

Dの称号Ⅰ ルフィ

12月中旬に出た、Dの称号Ⅰのルフィ(*^∇^*)
これは年明けて、すぐ取ったやつ!
1月になっても、まだ残ってたので取ってみた

20110118164710bb1.jpg
前と同じように横置きの箱を落とし穴にズラして取るタイプのでゲットしました~♪
今回は1700円くらい使ってしまった
と言うことは10回か。





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/18 20:47 ] ONEPIECE | TB(0) | CM(0)

ネギま!314時間目の感想

こんなに早く、あの方が動くとは思わなかったよ。
思っても無い、意外な行動に出たし!

新しい情報も入ってきたし次が楽しみだ(o^-^o)



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/14 19:03 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(4) | CM(2)

グラメンVol.6 シルバーズ・レイリー

12月下旬に出たグランドラインメンVol.6のレイリーです!
グラメンって呼ばれてるシリーズ(*^o^*)
ゲーセンに入って、すぐに取ってたけど今日の更新。


2011011218055044a.jpg
レイリーがリアルなフィギュアになるのは初ですね~♪
コレクタブルフィギュアって言うデフォルメ版なら前に出てたみたいですが(^_^;)
一緒に出たサンジよりも大人気
流石、ロジャーの片腕「冥王レイリー」ですな(o^-^o)





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/12 18:05 ] ONEPIECE | TB(0) | CM(0)

313時間目のスペル翻訳

夕映の「気付けの魔法」と、6番目が使った魔法の翻訳記事です。
呪文の詠唱部分もあったので、今回も別記事にしました!

夕映のはルビがありませんでしたがラテン語で翻訳!
呪文の詠唱部分まで翻訳できると、凄くスッキリするw

単行本も参考にしてるので、良い感じに翻訳できてると思います。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ネギま!313時間目の感想

新年1回目からも結構、キツイですね
これから、どう展開すれば良い方に進むのか難しそうです。
どんどんキャラの出番が無くなっていくなぁ~。




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/07 19:16 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(3) | CM(0)

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます
新しい一年が始まりましたね。
本年も宜しくお願いします!

去年は意外と忙しい一年でした…
でも缶バッジの再現に印刷所を利用してみたりと、新しいことにチャレンジできたのは楽しかったです(*^o^*)


本年もネギま!の考察、翻訳、再現をやっていきます(*^o^*)
もちろん他の作品の再現など、色々なことを幅広くやっていく予定です
2011年も体に気をつけながら、仕事やブログを頑張りたいな~(o^-’)b




まだ印刷しなきゃいけないのがあるから、また忙しくなりそうな気がするけど。
今年は造形とかチャレンジできたら良いなと思ってたりします




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2011/01/01 21:04 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ