fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

原作版・楓のカード完成!

234時間目に出てきた楓のカードを再現したので公開!
感想の中で書いてたけど、作業をしてるの意外と拾われなかったんだよね。
今回は好きなキャラだったので直ぐに作ってしまいましたww

マガジンの発売が1日遅れてたので27日からの作業でしたが、
たったの3日で作りましたw

大手裏剣やアーティファクトの布が、外側に面していたので
同じように作るのはメンドくさかったけどね(^_^;)
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/30 16:46 ] 自作・仮契約カード | TB(2) | CM(8)

ネギま!234時間目の感想

今回も月曜が祭日だったので発売が遅れてました…
明日菜の回想、栞のアーティファクトはキスが必要なんですね。
フェイトが10年かけて完成させた技って言ってたけど、
パクティオーによるアーティファクトにもまだ謎が多い(^_^;)

偸生の符(シグヌム・ビオレゲンス)で変装した偽アスナに、誰が気づくのか気になりますね。
スペルはsignum biolegens(シグヌム・ビオレゲンス)
bio+legensの合成語。
詳しくはmasaxaさんのとこに書かれてます!



フェイトは無意味な殺生はしない考えで、従者は忠誠心が強いですね。
ラカンはバグか(^_^;)
解除呪文で記憶が戻った明日菜!
今後の彼女に昔の記憶がどこまで影響するんだろう…


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/27 17:26 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(7) | CM(2)

ココネ版の契約の文字について

ココネは、ネギの契約の文字とは少し違いがあります。
ネギは男性名詞、ココネは女性名詞に変更されてるんです。

ネギの場合はsuo domino qui est(スオー・ドミノー・クイ・エスト)でしたよね。
では画像で文字を比較してみましょう!


カード裏の比較


ALNのサンプルが小さくて見づらいですがココネは、こう書かれています。
suae dominae quae est(スアエ・ドミナエ・クウァエ・エスト)

これは文章を女性名詞にしてるだけなので、意味は同じです。
「主なる者は」の意味で、主が「女主人」になっただけ。





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ネギま!233時間目の感想

黒幕は組織の構成員から「造物主(ライフメイカー)」
「始まりの魔法使い」呼ばれていた実力者な訳ですね。
アルの全魔力での治癒は30分もてば良いって余裕ですね。


謎の少年はナギの師匠でしたか、アルがゼクトと呼んでますね。
ゼクト
zectやzektではなく、人名なのでスペルは
「zecht(ゼクト)」だと思います!
Zecht(ゼクト)は姓の部分でしょうね。
人名で探すとゼクトを姓に持つ人はいますので!

この前のフィリウスと合わせると、彼の名は
Filius Zecht(フィリウス・ゼクト)なのかな。
師匠なら強くて当然、敵も名前を知るほどの人だったのかも★

網創漠蓄さんも、今回の人名について書かれてますので参考にされると良い思います!




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/19 17:48 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(6) | CM(2)

やっと24巻限定版、ゲット

今日の昼に買ってきました、地元…遅れすぎ。
ラテン語の解説ですが「乳房」の解説、長いね。
何ヶ所かスペルも変更されてましたね。

「疾風迅雷」のフルミニスと「雷の投擲」のフルゴーリスを打ち間違えてました…
前に「フルゴーリスはFULGURIENS(フルグリエンス)の変化形です。」とか書いていたのにFULを「FLU」って打ってた(^_^;)
前のは見なおさないので今頃、打ち間違いに気づきましたよ。


闇の魔法とブリクサス・ナーガシャとか色々と変更されてましたね。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/18 17:47 ] ネギま! コミックス感想 | TB(3) | CM(4)

カテゴリー分けについて

0時さんの依頼で、仮契約カードのページを探しやすいように
カテゴリー分けしました!
何名か、参考にしてくれている方がいらっしゃるようですし。

最初は「イラスト、実物化 」ですぐに見れるようになってたのですが、イラストや印刷したカードの記事などで分かりにくかったんですよね。
前に比べると見やすくて良いかと思います


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/16 18:58 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

今回も発売早い

もう24巻・限定版が発売されてる店があるらしいですね。
既に入手されてる人も結構、いるみたいだし。
まだ地元の本屋は確認してなかったり…

私は入手は遅れそう、今回のセブンアンドワイはハズレかな(^_^;)
24巻はAmazonの方が早いかも!

入手したら、特典のラカンと自作のものを比較したいと思います。
誤差は殆どないと思うけど。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/15 18:57 ] 雑記 | TB(0) | CM(3)

ネギま!232時間目の感想

ヘラスの第三皇女のキャラが良いですね。
過去のバトルは映画なら3部作、単行本なら14巻分ですか。
これは凄くみたい気がします、じっくり読みたいですよね★

アリアドネー学園長も若いときはナギのファンだったんですね。
と言うことはお尋ね者の件が解決したらネギたちを守ってくれるかも。
今後の再登場に期待!


やっぱり、この前の従者は炎系と水系で合ってたのか(^_^;)一番右の奴、あの闇の魔道師かな。
水系の人が謎の少年のことをフィリウスと言ってますね!


filius(フィリウス)はラテン語で「子、息子」の意味です。
これは名前と言うよりはミドルネームやファミリーネームの間に入るものだと思います。

人名でも使われますが、名前か姓の一部なのか判りませんね。
皇族の称号とか調べたら、filius(フィリウス)が入ってたりしますね。




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/12 17:54 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(5) | CM(2)

原作サイズで印刷2

製作したパクカで印刷をしてなかったのを、4枚だけ原作サイズで作りました!
今回も原作準拠サイズなのでカードホルダーに付けてます!
素材はPET板の上にフィルムラベルを貼っての簡易プラスチック製。


印刷パクカ3


予定していた「楓、茶々丸、明日菜」と再現した原作版の真名。
真名は文字幅が、原作仕様なので良い感じです!
楓はもう1枚あるけど色味が判るので、これだけ印刷しました。




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/11 17:46 ] UQ&ネギま!イラスト/実物化 | TB(0) | CM(0)

2万HIT!

カウンターが2万Hitしてたので久しぶりに普通のイラストでも貼っておきます。
と言うか超えたの少し前ですね…まぁ良いや。
さよのカードで、さよ人形を描くのに2頭身の練習してて、
描いた落書きww

情報組


情報組の3人をスカっぽく描いただけですが面白かったです。
微妙に和美の肩に、さよがいますww
ラフなので、その内カラーにするかも。
別にスカカードは作る気ないんですけどね(^_^;)


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/04 20:55 ] UQ&ネギま!イラスト/実物化 | TB(0) | CM(2)

学際に行ってきた

昨日、卒業した某専門学校の学際に友達と行ってきました!
学校の場所が変わっていて、教室のスペースとか狭くなってました。
自分がいた学科の名前が変わってた。

知っている先生が減ってて少し残念…ウチの担任は辞めてたし。
仲が良かった先生が受付で、私たちを一瞬で卒業生と分かったのが嬉しかったです。

あの先生、どの年の卒業生まで覚えてるんだろう…
学科が違うのに不思議ww


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/11/02 18:30 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ