fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

231時間目のラテン語の補足

231時間目で出てきたラテン語などの補足記事です。
とりあえず、まとめてみました!

consul(コンスル)は「執政官」
praetor(プラエトル)はラテン語で「法務官」


TERRORIS INFORMATIOI(テロリス・インフォマティオイ)
「恐怖を生じさせた情報」

MNNはメガロメセンブリア・ニュース・ネットワークの略でしょう。
日本のNNN、つまりNippon News Network(ニッポン ニュース ネットワーク)の略と同じ様なものですね。
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ネギま!231時間目の感想

アリカ王女はラカンに対しては心を開いてないみたいですね。
明日なの姉なのかも、分からなかった…引っ張りますね。

アリカの本名はエンテオフェシア殿下って書いてましたが、
明日菜は「エンテオフュシア」だから誤字かな(^_^;)
エンテオフュシアでスペル化するとこうなります!

Arika Anarchia Entheophysia
(アリカ・アナルキア・エンテオフュシア)

エンテオフェシアと言うのは誤字な気がするので明日菜に合わせました。
Anarchia(アナルキア)とは「無政府状態」のことです!
ギリシャ語で「無法状態、指導者の欠如」を意味する。
anarchosanarchiaは「政府を持たないこと」や
「政府が無い状態」とも訳されます。


スーツが似合ってないですね。
特に謎の少年は見た目的にスーツだと逆に怪しいよ(^_^;)
アリカ姫の魔法がどんなものか分からないけど特別な力がありそう。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/29 17:48 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(6) | CM(0)

作業が進んでない

少しの間、修正作業とかしていて新作の方が進んでないので
ボチボチ作業に戻りたいと思います。
コレットとか、ずっと放置のままだし(^_^;)


とりあえずナギファンクラブ会員証は、文字を打ち直しました。
ラテン語の文章を調べなおす必要があるので画像の差し替えは、もう少し後になりそう。

そう言えば、今週のネギま!231時間目の一部を海外のサイトで見てしまいました(^_^;)
アリカ王女って見た目、エヴァと茶々丸を足した感じですよね。
目の描きかたとか違うけど、キャラが多いから書分けが大変そう。
231時間目の感想は水曜に書きます。

アリカ王女ってイラスト描いたら少しは需要あるかな。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/27 18:32 ] 雑記 | TB(0) | CM(4)

ADULTERAの補足

230時間目に出たADULTERAと書かれた、カプセルの精霊についての補足記事です!
色んな方々の感想をみて、気になったので調べてみました。


江戸前ネギ巻き寿司さんと想造と共有さんによると他の3人は
イフリータ、シルフィード、ウンディーネではないかと書かれていました。
確かに髪型的に、左の人はイフリータっぽく見えますね。


ですがイフリートはアラビア起源なため元々は一切関係なく、
西洋における正しい「炎の精霊」はサラマンダーなんですよね。

イフリートはどちらかと言うと鬼神の方かも、ウンディーネやシルフは西洋起源西洋起源。




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ネギま!230時間目の感想

今回も話数に誤植がありましたね(^_^;)
ヘラス側から依頼されたラカン、一人で充分って昔から自信家だ。

鍋将軍な詠春、野菜しか食べてないね。
じじい口調の新キャラは前に比べるとイメージが変わりましたね。
全然フェイトとは髪型も違うし、関係ないのか微妙。
早く名前を教えて欲しい…
攻撃されても、みんな肉だけは死守ww


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/22 17:54 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(11) | CM(2)

真名(失効)を原作版にしてみた

今回は真名の失効カードを原作版にしたものを公開してみます。
昨日は比較素材や記事を用意してなかったので今日になりました。
スタチャ版って原作と少し違いますよね、とりあえず文字幅は画像で比較しています!


スタチャ版は「髪、肌、銃、リボン、服」の線画が色トレ(色の付いた線のこと)なんですよね。

明らかに名前の文字幅が原作と違いますね(^_^;)
と言うわけで原作と違うのが気に入らず、原作版にしたわけです。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

イマイチゆっくりできてない

鵬法璽の「フラーギス」の部分を一緒に調べて頂いた
網創漠蓄Masaxaさんと想造と共有麻茶さん、お疲れ様でした。
ずっと調べていたので、やっとスッキリしました!
そして調べながらも、ちゃんと修正作業をこなす私(^_^;)


マガジン46号の記事を参考に、美空のカードの
「目元、右手、スカート」の修正が終わりました。
とりあえず修正した画像に差し替えておきました!
美空のカード公開


次回は真名の失効カードを原作版に修正したのを載せるかも。
スタチャ版との違いも解るように比較できるようにする予定!


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/17 19:08 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

ネギま!229時間目の感想

月曜が休日だったためマガジンが遅れ、今回も木曜に発売でした。
とりあえず深夜2時にコンビニで買ってきました。
美空のカード、何でカラーじゃないんだよ!
13巻の裏表紙に出てるんだから普通に彩色終わってるでしょ(^_^;)

追記:10/16
鵬法璽(エンノモス・アエトスフラーギス)について修正しました。




夕映の記憶が完全じゃないためハッキリとはしませんでしたね。
コレットが警備兵として上手くやれてる。
次に会うまでに少しでも記憶が戻るのだろうか。
相変わらず、カッツェが可愛い!

指名手配中であるはずの夕映が正規騎士団にいるとは思わないよね。
ネギが混乱しても仕方ないのかも、カードにも反応が無いみたいだし。
茶々丸のレーダーに頼るしかなさそうですね。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/16 05:57 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(8) | CM(4)

ドラマCDの収録話の結果について

パクカや考察記事で書く暇が無かったので、
今頃、ドラマCDの結果について書いてみます。

この頃はパクカの更新が多かった、まだストックはあるけど新作も頑張らなきゃ(^_^;)
月詠や刀子も作る予定、称号のネタは前から考えてたし。


後、新しく実物化する物が決まりました!
これの予想は出来ないかも。

ドラマCDの結果についてのコメントは続きから!




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/13 18:20 ] ネギま! コミックス感想 | TB(0) | CM(0)

美空のカード公開

ドラマCDに付くことになったので、再現した美空のカードの公開です。
前に作ったものとは、足の描き方が違ってたので修正してます!
原作仕様なんですが、美空カードって比率が大きいですよね。
真名、のどかも比率が大きいんですけどね(^_^;)


追記:10/20、更に修正したため画像を入れ替えました。
目元、右手、スカートなどを修正してます。

目は13巻を見て塗りましたが、ハイライトが見づらいかも…
色や影は13巻やネギパ!に合わせて塗っています。
携帯サイトで2008年の02月27日に公開してたものの修正版です。
美空(UP画)


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

エミリィのカード

先にベアトリクスを出したので、今日はエミリィです!
エミリィは頼れるリーダー的な感じで、カッコ良く描けた。
これは結構、気に入りました。


エミリィ(UP画)


ナギファンクラブ会員証の番号が78番なので
ローマ数字は『LXXVIII(78)』で入れてます。


フレームや色調、星辰性などの能力は、おりふさんが作ったカードに合わせました。
一応、ナギファンクラブ会員証のエミリィ版とかも入れています!



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/09 07:50 ] 自作・仮契約カード | TB(1) | CM(3)

美空の色調って特殊すぎ

今週のマガジン45号で、ドラマCDに美空のカードが付くことが解りましたね。
まさか美空の色調に、これが使われるとは思わなかった。
だって普通は「色」が使われると思うでしょ?


これは予想外過ぎますよ。
と言うか、まだまだ仮契約カードって謎が多いなぁ(^_^;)
ある意味、何でもありってことですねw

それで今回、判明した色調はHyacinthus(ヒュアキントゥス)でした。
予想は外れた…でもHyから始まっているのだけはアタリました!


美空の場合、tonusの文字が他のキャラより少し左にズレているようです!
実は色調によってtonusの文字は位置の高さも変わるんですけどね。





にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ベアトリクスのカード

今週は休載なのでパクカを公開したいと思います!
先にベアトリクスからの公開。

ベアトリクスは、ヤル気のない感じを出してみました。


ベアトリクス(UP画)


鼻を描いてなかったのですが、途中で描き足しました。
ベアトリクスにはローブを描かなかったから魔法陣が殆ど、隠れなかった…
やっぱローブ、描けば良かったかな(^_^;)


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/07 18:27 ] 自作・仮契約カード | TB(1) | CM(2)

ゆっくり作業してます

とりあえず、ネギのパクカの修正が完了!
右手を修正して、練習杖と短剣を追加しただけですが。

小太郎は狗神の位置とかが難しい…
高さを小太郎より上にしないと、狗神の顔が文字で隠れてしまう(^_^;)
まだまだ悪戦苦闘中です。
まぁ狗神がいなくても十分、良い感じなんだけどね。

おりふさんに、エミリィとベアトリクスのパクカをメールで送信。
ベアトリクスのカードの参考にされるようです。
そろそろブログでも、エミリィとベアトリクスを公開する番かな。

他にも多数、作業中ww


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/04 18:49 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

228時間目のラテン語とギリシア語

最初は感想に書いていたけど、見づらいので記事を分けました。
とりあえず、こちらで解りやすく解説していきますね。

vestigem(ウェスティゲム)はラテン語で「追跡、調査」などの意。
vestigo+em(接辞)の合成語だと思います。

vestigo(追跡する)、vestigare(足あとをつける,追跡する)、
vestige(痕跡)、vestigial(名残りの)
などがあるようですね。



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ネギま!228時間目の感想

鬼神の童謡+影のゲートによるコンボ!
フェイトもvestigem(ウェスティゲム)「追跡」を使って追いましたね。
17箇所も転移したのに追いつくとは実力差が有りすぎる、かばって小太郎が半分石に(^_^;)


フェイトの本名はtertium(テルティウム)か、これも中性名詞。
tertium(テルティウム)とはラテン語で「3番目、第3の」と言う意味です!

と言うことは他にprimum(プリームム)「1番目、第1の」
secundum(セクンドゥム)「2番目、第2の」がいるのか?


因みにprimum(プリームム)と言う呼び名は教会ラテン語で、
古典ラテン語だと「プリムン」と読むらしいです。




パクカの裏ではFatum(ファートゥム)だったから、従者には本名を教えてないようだね。
名前の部分はマスターと従者、仲介人の認識で名前が決まると思われる。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/10/01 10:24 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(7) | CM(4)
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ