fc2ブログ

時雨の製作日記

UQ HOLDER!/ネギま!/けいおん!中心に『感想・考察・実物化・ラテン語の翻訳』をやっている趣味ブログ~♪

ナギたちの部屋の文字を訳した

ナギたちの部屋の文字を訳したので意味などを書きました。
今回も結構、簡単に意味が見つかったので訳すのは楽でした。



Campio(カムピオー)は「優勝、チャンピオン(優勝者)」などの意味。
この前の「Campionis(カムピオーニス)」「Campio(カムピオー)」が変化したもの。

gradus(グラドゥス)は「位置、階級、等級、地位、水準」などの意味。
つまり「クラスやレベル」のこと。

「CAMPIO GRADUS A」「優勝候補、優勝レベル」などに訳されると思われます。
スポンサーサイト






にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ナギの会員証も実物化してました!

前に作ったナギファンクラブ会員証コレット版とエミリィ版を印刷して実物化したものです。
結構、前から両方とも印刷してたんですが載せてなかったんで、とりあえず載せてみました。


デジカメを使ったから、なかなか綺麗に撮れたかな。
製作データより赤い部分が少し濃い感じがするけど、違和感はないし、こんなもんだろ。


印刷した会員証

今回も試作品のため、スタチャのパクカより少し小さいサイズです!




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/24 17:25 ] UQ&ネギま!イラスト/実物化 | TB(0) | CM(2)

211時間目~216時間目までに出たラテン語の意味

211時間目~216時間目までに出たラテン語で気になった部分の意味を調べたので、少し書いてみました。

211時間目で風呂の看板に書いているTHERMAE(テルマエ)
意味は「公衆浴場、温泉」です。
これってコマからして「女湯」って書いてあると思っていた人もいたかもしれませんが「公衆浴場」のことなんですよね。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

ネギま!217時間目の感想

まず千雨の膝蹴りがウケた(笑)
これは『ダッシュ→足払い→中蹴り→大ジャンプ→膝蹴り』のコンボなのだろうか。

告白されたら、紳士的にふれってか(^_^;)
とりあえず全員で現実世界に戻ることが最優先のようだ。



ラカンにパクカが8枚なのバレた…そして本命探し。
のどかには反応するみたいですね(^o^)
ラカンにも一撃入れる千雨が凄い、身体能力が上がってるな。


しかしカードは表だと8枚あるのに裏になると何故だか7枚しか描かれてないね(^_^;)

ラカンがカードを持って裏になってるとこは2コマありますが、両方とも7枚ですね。
1枚、他のカードと重なってるってことなのか。




ハルナのカードが一番上なんだが、これは全プレに応募してない方やコミックス派の方に全体画を見せるためなんだろうな。

ネギも明日菜については少ししか聞いてなかったのか。
本屋と仲間たち、強力な賞金稼ぎに襲われてピンチ…

賞金稼ぎ結社「黒い猟犬」(カニス・ニゲル)

ラテン語のスペルにするとCanis Nigerとなります。

Canis(カニス)「犬、猟犬」などの意味。
Niger(ニゲル)「黒い」となります。




金魚型の飛空挺は中古なんだね、まさかここでハルナが出るとは思わなかったよ。
カモ君、杖を探して合流してたのか。

さて次は闇の魔法の見せどころ!
呑み込まれそうになって暴走しなければ良いが…大丈夫か。

ラカンと話すネギをみたトサカが、今後どう動くのか気になりますね。


次回は休載なので、7月2日の31号に期待です★


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/18 17:19 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(10) | CM(2)

ボチボチ新作の予定

基本的に作業は夜なので少しダウンしてました(^_^;)
でもボチボチ新しいイラストの作業に入ります。

次はエミリィ&ベアトリクスの予定です!
ラフは上がってるのでペン入れと彩色だけ(^_^)

この前の千雨の準ハッピーエンド案のパロディーを描こうかと思ってたんだけど、どうしょうかな。


赤松先生の13日の日記に「いよいよ○○○○が炸裂か!?」って書いてあったんだけど、この伏せ字は「闇の魔法」なのかな。
明日の217時間目や、その次の218時間も期待出来そう★

前の伏せ字は「亜子編とみせかけてバトル」だと思ってたし、明日のネギまは楽しみです!


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/17 14:15 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

明日菜のカード、完成

この前の明日菜が完成したので公開、カードも載せてます。
結構、良い感じに出来たかな。
とりあえず終わったから良かったよ。

今回はカードの他に一応、バストアップ画も載せてるので顔とか分かるようになってます。
明日菜(UP画)
この前の線画と違って、左目と左手、髪を少し修正してます。
前の記事と比べてみたら違いに気づくかも。
明日菜のパクカ
私はカードをサイトなどで載せるときは毎回、サンプルの文字を入れてるので同じようにしてます。
フォトショで作業してますが、仮契約カードのフォントは全部、持っているので楽でした。
アーティファクトに「MINISTRA MAGI ASUNA」ってちゃんと入れてたけど、徳性と方位で隠れちゃって少し残念…


ボチボチ、ラカンの記事とか書こうかな。
イラストも色々と描く予定。
ドラマ版のライブのワンシーンとかを原作の絵で描いたりとかしたらネタになるかな。




にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/14 09:42 ] 自作・仮契約カード | TB(1) | CM(4)

ネギま!216時間目の感想

正統派の箒レースや、竜槍騎兵の馬上試合は見たい気がします。

小太郎のサングラスやナギ(ネギ)の眼鏡は認識阻害魔法がかかった物なのかな。
その内、少し前の時間に話が戻るんだろうなと思ってたんだけど、ここで亜子編ですか。

亜子ナギ問題の解決方法のハッピーエンド案が面白かったよ。
これは亜子に受けた傷が元でナギが死ぬっていうパロディを描けそうだ(笑)

名前、トサカで良かったのね。
自分も元奴隷身分だったのに亜子たちを奴隷としか見てなくて性格が歪んでますな(-_-;)
結局、奴隷長にボコられます…
トサカ奴隷長バルガスはオスティア出身なんだね。

ナギの正体と賞金首であることがトサカにバレたけど、今後どうなるかな。

亜子がナギを好きなことをネギに言っちゃったよ(^_^;)
フラグが色々と上昇、ボチボチ亜子にバレるのかな。
亜子ナギ問題は次回も続くのか楽しみです!


明日菜のイラストは彩色がある程度は終わっているので、なるべく早く更新できるかも。
一応、金曜か土曜くらいには更新できれば良いなと思っています。



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/11 17:14 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(5) | CM(0)

チビ絵の新作(フェイト一味)

従者の美少女5名とフェイトたち4名の合計9名!
1日目に美少女5名を描いて、2日目で4名描きました。
「従者5名、フェイトと月詠」の予定だったけど、魔道師2名も追加で描いた感じ。

世界地図などのチビ絵を描くのは楽しい、今回も色はイメージで塗ってます!
フェイトの従者

調はトーンの色からして赤髪な感じで、は金髪かな。
は薄い青で、は青っぽい黒にしました。
は金髪が似合わなかったので、緑にしてます。
フェイトと仲間

特にフェイトは簡単でした、髪型とか描きやすかったです。
前にイラストを描いたことがあるから、描きやすかったのかも。
月詠も、なかなか良い感じ。

魔道師の2人は結構、頑張ったかも。
まぁ上手く描けてると思う。
顔がイマイチ分からないので影を入れてます!

オススメは月詠、調、焔かな★
明日はネギまの感想を書く日ですね。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/10 15:54 ] UQ&ネギま!イラスト/実物化 | TB(0) | CM(0)

魔法世界地図を実物化してみた

和美や千雨たちが、原作で持っていた「魔法世界地図」です!
印刷した地図を、デジカメで撮りましたがサイズを小さくしています。

製作データは、1800X2600の350dpiで作ったので、綺麗に仕上がりました。
一度、実物化したかったので出来て嬉しいです。


魔法世界地図



「魔法世界地図」はラテン語で「mundi magici

地図はラテン語で「mappa」ですが、世界地図の場合は「mundiとなります。


地図の一部


龍山山脈の山脈や、ノクティス・ラビリンスも入れてます。
アルボル、ヘカテス、ボレアも入れた方が良かったかな(^_^;)

和美たちの地図みたいに、南北を表す数字は外側に入れてます!



215時間目の感想でフェイトの従者の5人をチビ絵で描きたいと言いましたが、既に5名とも描き終わってたりします(笑)

一応、フェイトと月詠を描いてから更新予定~★


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/06 17:14 ] UQ&ネギま!イラスト/実物化 | TB(2) | CM(0)

ネギま!215時間目の感想

明日菜の夢は風土病と言って、本当のことは教えないんだね。
薬を飲んだおかげで、記憶の復活は防げたのか(^_^;)
ラカン、いきなりセクハラで…明日菜のパンチが炸裂(笑)

刹那と楓は賞金稼ぎをしてた間にラカンの名前も耳にしてたようだ。
やっぱりラカンは手伝う気は無しか、しかも観光かよ(-_-;)
500万…どこでも金にしか興味ないんですね。

ネギが話した「現実世界帰還作戦」
要点は3つ!
①亜子達の奴隷身分の解放
②全メンバーの合流
③帰還ゲートの発見と解放

帰還ゲートの方は刹那と楓が任されたけど、魔獣とか色々とバトルが見れそう。
フェイトは「紅き翼の敵の生き残り」って位置なのね。

月詠は何者なんだろう。
月詠がボケで、フェイトがツッコミな感じの会話も良いね!
フェイトの従者が5人出てきたけど、私は栞と環が気に入りました★
フェイト達の目的は「世界を救う」ことらしいが、彼らは「世界を終わらせる」つもりらしい。

こちらも今後が楽しみ、チビ絵で描きたいかも!
大会が決勝のみにならないのを祈るだけだ(-_-;)

修正してた魔法世界地図ですが、あっさり完成しました(笑)
明日辺りにでも公開したいなぁ。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ


現在参加しております♪ 押して頂けると励みになります。

[タグ未指定]
[ 2008/06/04 17:31 ] 魔法先生ネギま! 感想 | TB(4) | CM(2)
ブログランキング


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村 にほんブログ村 外国語ブログ ラテン語へ
にほんブログ村 ブログランキング参加中です♪ 押して頂けると励みになります
プロフィール

時雨 湊

Author:時雨 湊
ネギま!のパクティオーカードを自作したり。
原作&アニメに出た、アイテムなどの実物化もやっています。


【※色々な作品の小道具再現なども】



考察や『ラテン語&ギリシア語の翻訳』がメイン!



コメント返信等は、遅くなる場合があります。





各種SNS



mixi(ミクシィ)やってます!




【Twitter ID】



時雨 湊(@minato490_MI)








気軽に絡んで頂ければ嬉しいです♪



好きな漫画&アニメ


◆魔法先生ネギま!/ラブひな
◆UQ HOLDER!
◆エア・ギア/天上天下
◆DEATH NOTE
◆エム×ゼロ
◆GANTZ
◆スパイラル/スパイラルアライヴ
◆みなみけ
◆セキレイ
◆すもももももも
◆地獄少女
◆コードギアス
◆ソウルイーター/ソウルイーターノット!
◆BLEACH
◆とらドラ
◆涼宮ハルヒの憂鬱
◆鋼殻のレギオス
◆けいおん!/けいおん!!
◆けいおん! Shuffle
◆化物語(物語シリーズ)
◆テガミバチ
◆君に届け
◆WORKING!!
◆学園黙示録 H.O.T.D
◆聖痕のクェイサー
◆バクマン。
◆ONEPIECE
◆進撃の巨人
◆中二病でも恋がしたい!
◆マギ
◆Free!
◆ジョジョの奇妙な冒険
◆ラブライブ!/ラブライブ!サンシャイン!!
◆東京喰種トーキョーグール
◆東京喰種:re
◆シドニアの騎士
◆クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
◆響け! ユーフォニアム
◆デュラララ!!
◆のんのんびより
◆干物妹!うまるちゃん
◆監獄学園 -プリズンスクール-
◆ドメスティックな彼女
◆エロマンガ先生
◆賭ケグルイ
◆ゆるキャン△
◆刻刻
◆宇宙よりも遠い場所
◆爆走兄弟レッツ&ゴー!!



開設日:2008年2月15日

カレンダー
05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ